2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧
何とも言えない絶妙な表情をしていますね。指を振っているようにも見えます。
氷タイプには強い子が多いのでサクッと勝つぞ~!
ざっくり言うと、この展覧会は「未来について考えてみよう」というものです。
なんと表現すればいいか迷いますがとにかく特別感のすごい展覧会でした。
デンボクさんに呼ばれていたのですがだいぶ遅くなってしまいました。お待たせしました。
大気の毒素を分解して荒れた大地を一瞬のうちに花畑にする力を持つ。
何事にも動じないビッパ好き。人間を襲ってこない警戒心のなさも好きです。こんなに可愛いポケモンだと昔のダイパの頃は思っていなかった気がします。
真っ白な雪、真っ白な視界、中央にポツンと一人。
パラセクトってキノコが本体なんです。このスクショを見ると虫部分ではなく明らかにキノコがメインで映っていて見た瞬間「キノコ!!!本体!!!!(興奮)」となりました。
サターンさんとの初バトルです。毎朝髪セットしてるのかなぁ時間かかりそうだなぁ。
素晴らしいコンサートでした。この先の角野さんの行く道が明るいものでありますように。
体が重たくのしかかって相手を気絶させる。 ピンチのときは殻に隠れる。
オヤブンコロトックと触れ合ってみます。でかいな。
島でのスローライフについて学ぶ、そんな自由きままな学校が、この自然の中にあるという。
ヒョウタさんの父トウガンさん!よろしくお願いします!!はがねタイプには強く出られるコカゲがいるのでそこまで苦戦しないはず…です。
近くまで来てくれたアヤシシ様に見つめられています。
学校を作ることになりました!学校なんて作ったことないけど大丈夫かなぁ。
ブイゼルは大丈夫だとしてヒノアラシそこにいて大丈夫!?
ボールを投げる瞬間を撮ったつもりなのですが、ゲンさん…助けを求めているように見えますね…きっと気のせい。
力業が使えるようになったので初めてここで使ってみます!登場ポケモンのすべてにこのカットインが用意されているということですよね!?凄いな~。
スマブラのステージ背景でもぞもぞしているアレがパラサイトクイーンですね。いかにもヤバそうな敵…といったビジュアルをしています。アレンジでは原曲より少しテンポ速めで緊迫感が増しています。
ニンテンドーダイレクト、見ました!今回も盛りだくさんでしたね!!
ゼノシリーズと呼ばれているゲームをすべて遊んだことがあるわけでなく、私がやったことがあるのは上の画像の3作品です。やった順番で感想を書いていこうと思います。
地下に潜り続けてどれくらい経ったかわかりませんがようやく見つけましたずがいの化石!!
今の私が聴きたい音楽は、過去の自分が好きになった曲なのかもしれません。
泳いでみようとしたら溺れました。
こっちもゴーストポケモンと紫を意識した服で来ました!よろしくお願いします!!
ポケモン図鑑ゲット!!待ってました~!これをもらわなければポケモンは始まらない!
サイコパワーを集中させたシッポに乗り滑るように移動。 陸サーファーの異名を持つ。
松の木にとまるモクロー可愛すぎる持って帰ってもいいですか。