やろうとしていること:古びた地図が示す場所へ向かう
古びた地図が示す場所は前回突入したハイリア谷の採掘場の中にあるようです。
ありました!前回(プレイ日記92)同様、しっかりした場所に宝箱が置かれています。きっとこれも貴重品なんだろうな~。
「採掘のズボン」が出てきました。採掘の~と名前に付いているので、今リンクが着ているキラキラ変質者の服採掘の服とセットになっているものだと思われます!
悪くない。というかこのズボンのおかげで上の服がマシになったような気がします。古びた地図が示すお宝のすべてが防具類なのかどうかはまだわかりませんが、まだ2つしか見つけていないのにセット服をゲットできたのは奇跡かもしれません。頭飾り?もあるんだろうな~楽しみだな~。
体だけでは飽き足らず下半身も光るようになったリンク。新たな根を発見しました。
暗い地底のレールを進む時もこの通り、発掘服とズボンがあれば安心!
おっと、レールで進めるのはここまでのようですね。
マップを一番大きい状態で見てみるとこんな感じです。お腹いっぱい探索したつもりでしたがまだこんな状態ですよ…すさまじいです地底…。お宝があとひとつ西の方に残っているのですが、地上の空気を吸いたくなったので今回の地底探索はここで切り上げることにしました。
また来るよ~。
やってきたのはハイラル平原。ここも決して平和とは言えないですが、それでも地底と比べれば景色が綺麗…な気がします。綺麗…か?
久々の地上を満喫するリンク。
この服どうしましょうかね。地上でこんなに光る必要はない気がするのでしばらくしたら着替えましょうか。
雷だ~!ヘブラ地方では雪ばかり見ていたので懐かしい気持ちです。
商人さんに出会いました。確かに雨は雨で良いこともあるんですよね。
フレッシュミルク全部ください!貴重だった気がします。
焼いただけの肉料理が割と高く売れるようです。今後困ったら肉を焼こう。
遅れてきた…?いいえ時間通りに来ました。
隊員?と間違われていたようです。
ホスタ隊という名の討伐隊がこのあたりで活動しているとのことです。ホスタって聞いたことあるな。(※以前ハイラル城にいた人でした。プレイ日記28参照)
魔物の拠点を壊滅させるための隊があるんですね。大変ですね(他人事)。
ホスタ隊、いかにも寄せ集めって感じの隊だそうですよ。そうなんだ…大変ですね。
魔物との戦いに慣れている人と出会えると良いですね…!それでは!
去ろうとしたのですが興味深いメモがあったので読みます。リンクのジャンプ斬りについて触れられていました。ジャンプ斬り、勝手に(ボタンを押し間違えて)発動してしまうイメージが強いです。
みんなでリンクを目指すなんて大変ですよ!あんなことリンクにしかできないですって!ホスタ隊長は熱血真面目で空回りするタイプの人かも…とちょっと思いました。
------------------------
次ː
ティアーズ オブ ザ キングダムのまとめは【こちら】からどうぞ
ランキング参加中です。気が向いたらクリックお願いします。
このゲームの著作権は任天堂株式会社に帰属します