トーヒ(ズガイドス♀)…化石復元
カイブン(キリンリキ♂)…頭を使う
フランソム(ミノマダム♀)…ピンクが似合う
ミオシティへ行く前に
新しい仲間を釣りました。ケイコウオのピカウオ(♂)、図太く気が強く美しいオスです。特性は活かしてあげられるかわからない「すいすい」。鳥のような鳴き声です。
こっちを向いてくれない…。ゲットしたばかりだとこんな反応なんですね…つらい…。
そしてもう1匹、地下に潜り続けてどれくらい経ったかわかりませんがようやく見つけましたずがいの化石!!ヒョウタさんとのバトルで全く写せなかった時から気がかりだったので一緒に行くことにしました!
クロガネ博物館で復元してもらいます。
おおお!一緒に冒険する子はステータスを全く気にしていないのですが、この子はかなり強くなる予感がしますね!意地っ張りで暴れることが好き、特性はかたやぶりな女の子です。超攻撃型!
名前はトーヒ(頭皮…的な)、雄たけびをあげています。
波乗りが解禁されたので野生のビーダルに乗せてもらいながらいろんな海を泳いでいます。水のグラフィックが凄いです。
幼女のぷらいべーとびーちに辿り着いてしまいました。
トーヒの足が水に浸かっている気がするのですが大丈夫かな…水は苦手なはず…。
海上のバトル。でかい竜のようなポケモンと対峙する小さいお魚ピカウオ。(このあとポケモン交代しました)
ミオシティ
水面に映える街
美しい景観の街に到着!

ここから一歩進むとバトルが始まる、そんな予感がします。
ほらきたー!ここでバトルがあることは覚えていましたよ!
橋上の戦いが始まりました。ちゃんと床?が橋っぽくなっていますね。ピカウオが危険なので早々と交代します。
いつか忘れることになりそうですが、カイブンはしねんのずつきも覚えています。物理的に頭を使うエスパー技です。
ピンクに包まれるフランソム。ボディの色もピンクなのでピッタリ。
そして相変わらずかっこいいモウカザルのかえんぐるま。
無事勝利しました。
力強いジュンの言葉。このあとの展開を知っているので色々な意味で胸に刺さりますね…。
楽しみにしていたミオ図書館に来ました!図書館好きです。本のにおいも好きです。
シンオウ神話、読まねば。
この???さまってアルセウスのことか…?と最初は思ったのですが、レジェンズアルセウスが発売した今、多分この?に入るのは「シンオウ様」かなと思います。
ミオ図書館にはここで載せきれないくらい他にもたくさんの書物があって、すべて興味深いことが書いてあるので皆さんも是非読んでみてください。アルセウスがもう少し進んだら向こうのプレイ日記でまたここへ来ることになりそうな気がします。
~下から見てみようのコーナー~
さかなさかなさかな~。
小さくて短いおててが可愛すぎる。
------------------------
次ː攻略ではなく冒険【ポケモンブリリアントダイヤモンドプレイ日記26】ゲンさんと一緒
ポケモンシリーズのまとめは【こちら】からどうぞ
このゲームの著作権は株式会社イルカに帰属します