ユキシロ日記

ゲームのプレイ日記をメインに、博物館、美術館、音楽など。雑多な趣味ブログです。

もじ イメージ Graphic 展/21_21 DESIGN SIGHT/2023.12

本展では、コンピュータ上で出版物やグラフィック制作の多くの過程を行うことが一般化し、インターネット環境が社会のインフラとなっていった1990年代以降のグラフィックデザインを、日本語の文字とデザインの歴史を前提に紐解いていきます。

日々大量のビジュアル情報が飛び交い、つくり手も受け手も効率性を重視せざるを得ないことの多い現代において、グリッドを超えて縦横無尽に浮遊する文字やイメージのあり方、それらの結合や合間にたちのぼるエネルギーを感じることで、あらためてグラフィックデザイン本来の楽しさや豊かさを発見する機会となれば幸いです。(公式サイトより)

すっかりこの施設のファンになっていて、今年は3度目の訪問です。今度のテーマは文字?イメージ??グラフィック???またしても入ってみないと何がなんだかよくわからない展覧会か!?と思いながら行ってきました。

デザイン、そしてグラフィック

この施設が開催する展覧会は、毎回異なる分野で活躍している人がディレクターとして呼ばれています。今回はグラフィックデザインを専門とする人たちです。展覧会名にも入っていてホームページの説明にもありますが、「グラフィック」が軸となっている展覧会でした。と言うより、そのものでした。

私は勝手に「文字」がフィーチャーされる内容なのかな?と思っていたのですが、想像以上に「グラフィック」でした。

インターネットがあるのが当たり前の時代。生活の中にグラフィックがあるのも当たり前となりました。特に都心と呼ばれるような地で生活している人にとって、ありとあらゆるグラフィックデザインはこちらが意識しなくても向こうから勝手に視界に入ってきます。

この展覧会はそんなグラフィックデザインの出始めから現在に至るまで、どのようなデザイナーが現れどのようなビジュアルを残してきたのか、それらを漢字カタカナひらがなといった複数のビジュアルを使いこなす「日本語」と絡めながら紹介していく、そんな感じの内容でした(雑な説明ですみません…)。

私はグラフィックデザインについてほとんど何も知らないし、勉強したこともないです。しかし、ここで紹介されていたグラフィックデザイナー等「生み出してきた人たち」の成果を眺めていると、この世界はすごいんだな…と漠然とした感情ですがそう思いました。

テクノロジーの発展と共に個性がなくなり均一化されていく文字…。「文字は書くものでなく打つものになった」と会場のどこかに書かれていた言葉がとても印象的でした。

文字だけではありません。テクノロジーを駆使して生み出す「デザイン」の中に個性を出すというのは本当に難しいことなのではないかと思います。

物理的に対象を生み出す芸術作品とグラフィック作品はちょっと違うような気もします。最近はNFT(非代替性トークン)なんかも出てきています。コピーが容易なデジタル上にしか存在しない作品の唯一性を保証するもの…的な感じだと思うのですが、あまり身近な感じはしませんね…。

話がズレましたが、グラフィックデザインで個性を出すってとんでもないことなんだな、と再び思いました。ここで紹介されていた54組のデザイナーやアーティストはこの世界で名を残してきた人たち、と考えるとやはり凄いなと。

(いらすとやさんは本当に凄いと思っています。お世話になっております)

おまけのような何か

21_21 DESIGN SIGHTの企画展に来るのは今回が6回目でした。ここは建物が不思議な構造になっていて、展示室だけでなく廊下(?)や通路や階段部分に展示物があることも多く、企画によって姿を変えるところに私は面白さを感じていますが、今回はさっぱりした展示空間でちょっとだけ残念に思いました。使われていない空間が目立っていたように感じてしまって…。

それと、今まで見てきたこの施設の展覧会と比べて、鑑賞者に何かを訴えかけてくるようなメッセージ性が薄めだなとも思いました。そういうコンセプトではなかったと思うのでそれはそれで良いのですが、もっと見るものに考えることを促すような企画の方が私は好きだな~と思いました。全部個人の感想です。

とはいえ、内容は盛りだくさんで目が疲れるくらいのボリュームでした。グラフィックを学んでいる人、既にそれを仕事にしている人、少しでも関わっている人にとっては激熱企画だろうなと感じたので、興味がある人は行ってみてほしいなと思いました。

21_21 DESIGN SIGHT | 企画展「もじ イメージ Graphic 展」

21_21 DESIGN SIGHT 他の展覧会感想

------------------------

美術館関連の感想まとめは【こちら】からどうぞ

にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ
ランキング参加中です。気が向いたらクリックお願いします