あっという間に6月が終わろうとしています。ピンクと水色の夫婦と出会って(プレイ日記83)もう1ヶ月が経つなんて信じられません。1ヶ月間毎日写真を撮るなんてやってられっかと当初は思ったのですが、案外楽しかった気がします。
ということで今回はタイトル通り、リサ&カイゾー夫妻に特化したスペシャル回となります。毎日は撮れなかったのでそんなに枚数はないですが撮った写真を全部載せていきたいと思います。
こちらは6月1日に撮った記念すべき最初の一枚です。これ自分では結構気に入っています。ピンクのフラミンゴたちが美しく整列していて素敵です。
できるだけたくさんウェディングの家具を置いた方が良いらしいという情報を得てからは家具を敷き詰めてみるようになりました。パーティーの中心にいるのはもちろん主役の2人です。
このあたりからちょっと飽き始めているのが見てとれます。自分も写り始めました。
リサとカイゾーがとっても仲良しであることは(さんざん見せ付けられているので)知っていますが、たまには離れてみるのも悪くないと思ってこうなりました。
珍しくまともな気がする一枚。シンプルイズベストなのかもしれません。
たまには私が目立っても良いと思うんです。スポットライトは私のためにある。
ここがパニーさんの島ということは置いておいても、島の支配者として時には演説も必要だと思ったのでこうなりました。
真ん中に立つのが大好きらしい私と真顔が眩しい夫妻の写真です。ろうそくって趣があって良いですよね。
これまでの写真はリサとカイゾーが真顔のものばかりだったことに今頃気付き、2人に表情を意識してもらいました。
完全に自分が主役だと思い込んでいる私の写真です。もはやこれは私の写真です。
ちょっと趣向を変えてカイゾーメインの一枚も撮ってみました。ゴッホの主張が激しいです。(このゴッホはこちらでゲットしたものです)
カイゾーだけではいけないのでもちろんリサさんメインの写真もあります。隣で謎の意気込みを見せる私と冷ややかなリサさん。
こちらは自然を意識してみました。ウェディングにはちょっと合わなそうな大きな昆虫の模型も割とマッチしている気がしませんか。レックスに感謝。
私は室内を暗くするのが好きなのですぐこういう写真を撮りたくなってしまいます。
くまさんも一緒に楽しいお茶会をしているところです。ソーシャルディスタンスをちょっと意識しています。
6月30日、これが最後の写真です。豪華な中華料理をみんなで食べています。1ヶ月お疲れ様でした~。
リサ&カイゾー夫妻とは長く関わった気がするのでしばらく会えないのは少し寂しいですが、きっとまた来年パニーさんの島に来るのだと思います。末永くお幸せに。
------------------------
次ːはじめてのどうぶつの森【あつ森プレイ日記99】夏の出会いと別れ 2
あつ森プレイ日記のまとめは【こちら】からどうぞ