やろうとしていること:グタンバチの祠(昇り上がる力)攻略
祠に到着しました。昇り上がる力とは…。
トーレルーフきたー!!!!!!事前に発表されていた新しい能力のひとつですね!
この能力を使うと天井にこのような模様?が浮かび上がります。
不思議な力により、今マークが出ていたところに上っていくリンク。上るというか上に向かって空間を泳いでいるような感じですね。
さっき天井だったところにひょっこり。これ面白いな~。
宝箱の目の前にひょっこり。
さて。3つの祠を回ったので今度こそ時の神殿の扉を開けることができそうです。ぼちぼち戻りましょう。
こういういかにも「天井です」感があるところでさっきのトーレルーフを使えということですね…!これからは周りの景色を見る目も変わりそうです。
今いる場所から時の神殿に戻るには少し距離があるなぁと思っていたら、こんなものを発見しました。滑空しそうな見た目をしています。
翼のゾナウギア。下山に便利。乗れということか。
カプセルにもなっていたので持ち歩きが可能ということに。いつでもどこでも滑空できる…!
下山の前にせっかく高いところにいるので周囲を見回していたのですが、この龍が非常に気になります。ハイラルには3体の龍がいましたが、似たような存在が空島にもいるようです。いつかこの龍にも乗れるんだろうなぁ楽しみだな~。
ところでこの大きな塊。プレイ日記10で何だこれ…みたいなことを書きましたが、わかってしまったかもしれません。
ウルトラハンドでこのように浮いている小島に隣接するようにしてから、
トーレルーフを使う…!!これで浮いている小島に行けるようになりました。まだわかりませんがこの塊はトーレルーフ用なのかもしれません(※もっと色々使えると知るのは先のお話)。敵だと思ってビビっていましたが便利道具でした…!面白い!!
よし下山しよう。ちょうどいいところに滑走路のような場所があったので使わせていただきます。これで少し勢いをつけて下へ…!ということだと思います。
あ、待って~!!!!!まだ乗ってない!置いていかないで!!!!
二度目の挑戦で乗れました。とても気持ちのいい乗り心地です。
中央に立ってちょろちょろ動くことで方向を調整することができます。ちょっと難しい気もしますが今は時の神殿に辿り着けば良いので、このまま真っすぐ進みましょう。
よし、着きました~。
閉ざされていた扉も無事に開きました。中には何が待っているのでしょうか。
------------------------
次ː感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記14】ありのまま今起こった事を
ティアーズ オブ ザ キングダムのまとめは【こちら】からどうぞ
ランキング参加中です。気が向いたらクリックお願いします。
このゲームの著作権は任天堂株式会社に帰属します