やろうとしていること:カロク橋を渡る
あの…橋の上に何かいるんですけど…。(※ヒノックス)
怖いので、先に近くにあった井戸を調べようと思います。
ここの井戸は今までに見てきた井戸と比べて雰囲気が明るいような感じがします。畑のようなスペースもあるし、まるで人がここで暮らしていたかのような…。
日記がありましたよ!やっぱりここで暮らしていた人がいたんだ!
しかしその人はここを去ることに決めたそうです。
天変地異の時に生まれた洞窟が気になって仕方ない、と日記には書かれています。洞窟…?どこの洞窟のことでしょうか。深穴とは違いますよね…?
食を極めし男ラ・ターム。今後なんらかの形で出会うことになりそうなので覚えておくと良さそうです。このように重要そうなことは一応メモしているのですが、それでも忘れるんですよね…メモの意味とは。
…行くしかないか。
寝ている隙に強めの一撃を与えておきたい。
起こして早々なかなか良い感じの写真が撮れました。図鑑用の写真としては完璧だと思います(自画自賛)。
ヒノックスさんお久しぶりですね!目が弱点だったことは覚えているのでどんどん弓矢で狙っていきます。
あまり近くに来られると何をしてくるかわからないので怖いですが、それでも果敢に目を狙っていきます。
倒した~!思ったより楽に突破できました!!
カロク橋を渡り進んでいくと周囲の景色がかなり変化してきました。地図によると、このあたりは「ハイラル丘陵」と呼ばれる場所のようです。
ボコブリンたちが楽しそうにお肉パーティを開いているところが見えました。襲いましょう。
あ!上からひっそりやろうと思ったのにバレた!
バレたなら仕方ない。
別の場所では目の前まで迫ってくるキースの写真を上手に撮ることができました。これ完璧では?(自画自賛)
しかし図鑑に登録するとこうなってしまいます。
あ…。見たこと…ある。
何でしたっけこの敵の名前。そんなことよりちょっと近すぎませんか!?怖い怖い。
えええ…。気付いたらやられていたんですけど…何をされたのかもわからないままやられた。
------------------------
次ː感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記37】トパーズのロッド
ティアーズ オブ ザ キングダムのまとめは【こちら】からどうぞ
ランキング参加中です。気が向いたらクリックお願いします。
このゲームの著作権は任天堂株式会社に帰属します