やろうとしていること:探索
ボスボコブリンを見つけました。
その後ろにはズラズラと続くボコブリン4体。この子たちみんなで一列になって進んでいてなんだか和みます。
しかし倒す!!ボスボコブリンの写真はまだ上手く撮れていないので、ここで良い写真を撮って図鑑に載せたい!
撮影のあとはコンラン花を使って敵の同士討ちを誘発します。コンラン花もっと欲しいなぁ…300個くらいは常に持っていたい。
いい感じに全員混乱してくれました。ポケモンでの混乱は自分で自分を攻撃するようになりますが、この世界では敵味方関係なく攻撃するようになります。これでリンクは何もしなくても勝利をもぎとれるというわけです。
あ、もしかして混乱解けました?
あ…。
どんなに自分が有利な状況でも油断してはならない。学びました。
引き続きヘブラ山脈をさまよっていると、ちょうどいい感じの場所に遺跡片が落ちてきてくれました。ここから空に行きます!
分身チューリの力もお借りして近くの島へ。
今このへんにいます。行きたいと思っていたヘブラ山脈の上空、西ヘブラ空諸島にようやく行けそうです。ここ気になってたんですよ~。
雪山探索が続いていたので空の澄んだ空気が気持ちいいです。
見えていた祠に来ました。守るだけではない…なんのことでしょう。
盾のことでした。この祠では盾の多様な使い方を教えてくれるみたいです。火龍の頭を付けた盾はとても便利ですよね。
で、何ですかこれ。リンクが全く見えませんが…。
その名も「石板盾」。なんとこちらの石板、炎をガードすることができるようです!!凄すぎる…覚えておこう。
次はロケットですね!!試す前から楽しそうということがわかる。
リンク、飛ぶ。(非常にわかりにくいスクショになってしまいましたが、ロケットを盾につけるとかなり高く飛ぶことができるようです。タイミングは一回きりですがとても便利ですね)
祠で盾講習を受けたあとは、近くを探索します。ここの水をせき止めている部分、ウルトラハンドで動かせますよ。水を抜いたら何か起こるかもしれません!
何も起きなかった…悲しい…。見るからに何か隠されていそうな感じだったんだけどなぁ。まあ、そんなこともあるか。
------------------------
次ː感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記91】空で見つけた地図2つ
ティアーズ オブ ザ キングダムのまとめは【こちら】からどうぞ
ランキング参加中です。気が向いたらクリックお願いします。
このゲームの著作権は任天堂株式会社に帰属します