ユキシロ日記

ゲームのプレイ日記をメインに、博物館、美術館、音楽など。雑多な趣味ブログです。

星のカービィ 30周年記念ミュージックフェス/東京ガーデンシアター/2022.08

「星のカービィ」の30周年を記念し、35名の奏者によるビッグバンド風の大編成で
さまざまなジャンルの演奏をお届けする、1日限りのミュージックフェスが開催決定!

本イベントは、シリーズ歴代タイトル楽曲のオリジナルメドレーを、これまでの思い出を振り返りながら楽しむ音楽イベントです。さらに、会場の大型LEDモニターには、リズムにのって動くカービィが登場!?みなさまといっしょにフェスを盛り上げます。

今なおふくらみ続けるカービィとともに、「星のカービィ」の世界を存分にお楽しみください。(公式サイトより)

25周年の時に開催されたコンサートには4回くらい応募して全部抽選にはずれ、枕を涙で濡らしました。あれから5年…会場でカービィ音楽を浴びてきました!!

今回は配信もあったので、私も再度これを観ながら感想を残していこうと思います(配信アーカイブの公開は終了しました)。なお、カービィシリーズは6割くらい遊んできていると自分では思っています。そこまでどっぷり浸かっている自覚はありませんが大好きなシリーズで思い入れもたくさんあります。音楽はもちろん大好きです!

フェス感想(配信アーカイブを観ながら) ※長いです

グリーングリーンズ~新世界をかけぬけて

最初の曲はグリーングリーンズだったら良いなと思っていたので、ピアノでメロディーが入ってきてストリングスが重なったところで泣きました(早い)。この曲を聴かずしてカービィ音楽は始まらない…!さらに最新作のディスカバリーの曲に繋がってまた泣きました。30周年を感じる…!なんならこの最初の曲が一番泣いたと思います。バンド編成の音圧も最初からがっつり感じて感動しました。

MC

HAL研(※HAL研究所ːカービィのゲームを作っている会社)の人が指揮者として出てくるとは思わなかったので驚きました。しかもサウンドスタッフの大原さん!お顔初めて見ました!…と思っていたらカービィの声が!?大画面にカービィきたー!!!!!ぽよ~!!!これは生声(なんだか生々しい言い方ですみません)ですよね!?…最高か…。自動制御のペンライトすごい。そしてペンライトの降り方を教えてくれるカービィの可愛さが既におかしい。

メモリアルカービィフェス:1993〜2004

小笠原さん出てきた…!?名前しか知らなかったHAL研の人がどんどん出てくる…!?(この時の私はまだ知らない。もっと出てくることを)。スーパーデラックスのターン→64のファイナルスターの部分でまたちょっと泣きました。私にとってはこのあたりが特に思い出深いカービィゲームなので、懐かしさとアレンジの気持ちよさ(特にストリングス)が合わさってとても感動。64からこの曲が来るとは思いませんでした!すごく良い曲ですよねこれ。で、ここでカービィがこの世のものとは思えないくらい尋常ではない可愛いダンスを披露してくれて、あまりの可愛さに一瞬意識が飛ぶかと思いました。なんとか正気を保ちましたがちょっとアレは可愛すぎやしませんか。一生見ていたい。

Beyond the 25th Anniversary

バトルデラックスやカービィハンターズ等は未プレイなので曲の熱さを全身で体感することができなかったのが悔やまれますが、こういうライブは知らない曲があったとしても私は楽しめるので何も問題なし。

MC

デデデ大王、メタナイト様、ワドルディ、誰が推しですか?というとんでもない問いを投げかけてくる司会者のお姉さん。無理ですこんなの選べるわけがない…!私はスカーフィちゃん推しです。やきもちを焼いてしまった(?)カービィの可愛さがおかしい。さっきからずっとカービィが可愛すぎる。マスクの下の口がにやけていることが自分でもわかりました。

わいわい!サブゲームフェス

まさかのサブゲーム特集。刹那の見斬り懐かしいなぁ。64のサブゲームは意外すぎて驚きました。このサブゲーム地味に見えるかもしれませんが面白いんですよね。最新作の高難易度発狂ミニゲームまでしっかり網羅。

騎士たちの逆襲フェス

メタナイト様のターン!5拍子のメタナイト曲、お腹に響くギターの音がたまりません。シンセサイザーもカッコイイ!全体的に重くずっしりしたロック調のアレンジで最高でしたね!ギターが似合うメタナイト様。ディスカバリーのバルフレイナイト戦、あまりにも強くて私勝てたことあったかな…?と今物思いにふけっています。カービィゲームの本気のバトルモードって毎回難しいですよね…?ろくにクリアできたことがありません…。

MC

誰との戦いが一番大変だったかなんてそんなことは一切覚えていないカービィの可愛さ。

メモリアルカービィ:2005〜2022

ランディアに乗ってマホロア&ローアと戦う時のこの曲大好きです!!そしてその次に来たのが「この星をかけた魂の戦い」。これは泣く。どちらもストーリー的に激熱な部分で流れる曲ですね!大好き!!スッと落ち着いた雰囲気になった「北のホワイトストリート」も良かったですね~。この曲すごく人気曲なイメージがあります。わかります、雰囲気がとても良いし美しい3拍子が落ち着きます。

ハル研ドリームバンドによるデデデ大王フェス

とんでもないお宝映像ですよ!!!!その名の通りドリームバンド!二度とこんな機会はないかもしれない!!カービィの音楽を作曲してきた人たちの名前は知っていたのですが、誰一人としてお顔は存じ上げなかったので、本当にこの人たち存在しているんだ…という気持ちになりました。いつもありがとうございますカービィ音楽大好きです!個人的にはメドレーの中にカービィボウルが入っていて興奮しました。名曲揃いなんですよねこのゲームも。ボイス付きデデデ大王のテーマ!!!

MC

サウンドクリエイターの仕事や編曲の興味深いお話。機械(ゲーム機)で流れることが前提であるゲーム音楽を実際の楽器によるオーケストラやバンドの曲として演奏するために編曲する…音楽の知識が乏しい私には想像もできませんが本当に大変なことなんだろうなと思います。良いアレンジばかりでした。

激突! カービィのレースフェス

グルメレースきたー!!!有名な曲なのでアレンジもよく聞きますが、今回のアレンジもノリノリで良かったですね~。ロボボの曲もきました!周りのものをすべて吹っ飛ばしながら進む時の爽快感溢れる曲!私はエアライド未プレイなのですが、この曲(シティトライアル?)がすごく人気ということは知っています。お洒落な3拍子ジャズアレンジ最高。

MC

カービィが寝ている間にスペシャルゲスト登場!カービィシリーズのゼネラルディレクター熊崎さんとカービィの中の人、大本さんです。熱い。熊崎さんのお話で「ゲームの体験を彩るために音楽がある」という発言が印象的でした。ゲーム音楽が他ジャンルと違うところはこういうところかもしれませんね。私自身のこれまでを振り返っても、ゲーム音楽のおかげでゲーム体験がより良いものになっているのは間違いありません。ゲーム音楽が大好きです。そしてカービィ語について語ってくれた大本さん。私大本さんも拝見するのは初めてです!人の声帯からカービィの声が出ている…凄い…!!「たや」についての秘話も面白かったです。明らかに「たや」ですよねあれ(笑)

ここで重大発表2つ。グルメフェスの配信日発表とアニメのHDリマスター版発売決定!このアニメの発表時、会場がどよめいていました。私アニメを通ってきていないんですよね…この熱い波に乗り切れなかったのは残念ですが、きっと世代の人にとっては号泣ものの大発表なんだろうなということは会場にいても伝わってきました。

カービィのクライマックスバトルフェス

あまりにも熱すぎるメドレー…最高すぎる…。ナイトメアウィザードからスタートしマルクの4拍子アレンジには本当にびっくりしました。変拍子の嵐のような原曲から一転、テンポがわかりやすいマルクアレンジ…新鮮で好きです。そしてゼロツー…好きすぎる曲です!!!!何このアレンジ素敵すぎる…。アレンジが難しそうな曲だなぁと思うのですが、このリズムの感じ!原曲とは違いますが一定に保たれた速いリズムの上に切ないメロディーが乗ってくるこの感じ!アドリブソロが続いていくこの感じ…これがゼロツー!!!(泣)なんてお洒落な素晴らしいアレンジなんだ…ここだけで1時間くらい聴きたい。

お次は「CROWNED」。これもアレンジがすごい…!同じ音が重なる最初の部分は別のパートが次々と担う感じなんですね!あとスラップベース?かっこよすぎませんか。サックスが奏でる凱旋のテーマも最高。「狂花水月」…好きすぎる。なんだこのアレンジ…ラブ…。綺麗…あまりにも綺麗…。元々ビブラフォンの音色が大好物なのですがアレンジのビブラフォン激熱すぎませんか!ジャズも好きだし…良すぎる(泣)。「回歴する追憶の数え唄」。そうですよねここまで来たらこの曲も来ますよね!これも大好きだよ!!鳥肌が止まらない…ずっと最高…!

組曲:星羅征く旅人

フルありがとうございます!!!最高だった…!!あまりにも最高だった!!!スターアライズのラスボス戦にはドラマがあるというか…ストーリー性が強いというか、不思議な感覚なんですよね(しかし私はここまで進められたことがないので最終形態を初めて見ました)。最後の方でグリーングリーンズのフレーズが入るところ良すぎる…。映像の演出も良かったですね。現地で聴いた時も凄かったですがアーカイブで改めて見て本当に凄いなこれ…と今実感しています。

MC

このあたりで息も絶え絶えなわけですが、ここの熊崎さんのお話も興味深かったです。小さいお子さんが怖がらないギリギリをいっているそうですが、決して子供向きではない、老若男女が楽しめるカービィシリーズの神髄ここにあり!という感じがしました。

スペシャルライブ:グリーンツリーメモリーズ〜WELCOME TO THE NEW WORLD!

ラストはスペシャルゲストによるソングメドレー!!最初に大本さんが歌っていた曲はハンターズで使われた曲なのですね…!(知らなかった…!)明るくて良い曲!そして…さらなるスペシャルゲストにNEICHEL!!!歌声を聴いた瞬間あ、本物!となったのですが、公式では「この作品のために生まれた架空の歌手」としていて、何も明かされていない謎の歌手的なポジションの人がまさかのスペシャルゲストとして最後の最後に登場。帽子を深くかぶり素顔が見えない状態で気持ちよい歌声を聴かせてくれました。色々気になるといえば気になりますが、公式が架空の歌手と言うのなら架空の歌手!それでよし!(こういうことは知らないままの方が私は好きです)。そしてこの曲ももちろん大好き!!ディスカバリーをやっている時ずっと頭から離れないくらい印象に残るテーマ曲でした。このような形で聴けて本当に嬉しかったです!名曲!!

星のカービィ メモリアルエンディング

やっぱり最後はこれでないと!!!(泣)カービィのエンディング曲として身体に沁みついています(泣)…と思ったらエンディングメドレーだった!!!熱い!これは熱い!!Wiiのエンディング大好き…。最後ディスカバリーからスターアライズに繋がって終わるところも良かったですね!

まとめのような何か

長くなりましたが、このミュージックフェスを堪能することができて本当に嬉しかったしひと夏の良い思い出になりました。ゲームが大好きでカービィ以外にもたくさんのシリーズを遊んでいる私ですが、ゲーム音楽というものに限定して考えた時、カービィシリーズから受けた影響は計り知れないと思います。それほど心に刻まれている音楽が多いのです。

熊崎さんが話していた通り、ゲーム音楽を聴くためにゲームを遊んでいるわけではないですが、ゲーム体験をより深くより心に残るものにしてくれているのはやっぱり音楽だと思います。そして、そんな音楽をとても大切にしているカービィシリーズが大好きです。次に何かあるとすれば35周年の頃でしょうか。それまでにどんなカービィと出会えるのか…楽しみですね!改めて、30周年おめでとうございます!!ありがとうカービィ!!

『星のカービィ 30周年記念ミュージックフェス』オフィシャルサイト

------------------------

コンサートやライブ感想のまとめは【こちら】からどうぞ

ブログランキング・にほんブログ村へ

ランキング参加中です。気が向いたらクリックお願いします。