イイネイヌ…かくとう
キチキギス…フェアリー
ガチグマ(アカツキ)…総大将とクマ
レックウザ…空を操る
vs.鬼面衆(裏)
喋り方が変わりましたよ!?さてはおぬし…総大将(ラスボス)か!?!?!?裏キタカミ鬼面衆とは…!?
入念な準備をしておかないと勝てない予感がしますが、準備は常に滞りなく行っておくのがポケモントレーナーというもの。いつでも大丈夫です!
参りましょう。
バトルの場所はここか!のんきに観戦しようとしている管理人さんが気になりますがスルーしましょう。
ムラマサ氏…良い名前だ!負けないぞ!!
うわぁゲンガーだ…やる気満々ですねムラマサ氏。
特攻が高いマシマシラのサイコキネシスで倒したい…!ゲンガーが暴れだす前に!
わ~持ち物が本気だよ~怖いよ~。誰かふいうちを今すぐ覚えてくれ…(無理です)。
続いてシザリガー。攻撃力やばいんですよね確か…怖いな…。
相性で有利なイイネイヌとキチキギスが2匹でなんとか倒しました。
次に出てきたドドゲザン。特性「そうだいしょう」により倒された仲間から力をもらって…あれ?うちのKingambit(ドドゲザン)の特性と違うな…。あれ?
駄目です今はムラマサ氏とのバトルに集中。かわらわり怖い!
さ、サマヨール!?いや良いんですよサマヨールで。ヨノワールでなくあえてサマヨールだったので少しびっくりして…。
うわ…いたみわけだ…。じわじわ型か…。
埒が明かないバトルになりかけていたのでキチキギスに頑張ってもらい猛毒状態にすることができました。泥仕合は避けねば!
やる気満々レックウザ。相手の最後のポケモンはオーロット、いけるか!?
空が!?!?!?突然暗くなりましたがこれは…!?レックウザの力か!?
そういうことにしておきましょう。ガリョウテンセイはカメラアングルが攻撃を受ける側からの視点になるところが良いですね。
勿体なきお言葉…感謝つかまつります。
なんだ演技か。合わせないといけないのかと頑張ってしまいました。
子供たちの足腰を鍛えたり勝負の楽しさを教えるための企画!?!?嘘だよ!それにしては難易度が高すぎますって!!足腰鍛えるレベルじゃないところにも鬼面衆を探しに行ったし、あなた方すごい強かったし!!!
でしょうね。
なんと。光栄です。
子供向けイベントしては難易度設定がどうかしている鬼面衆イベントでしたが、キタカミの自然を堪能できたのは事実。ここで出会ったポケモンたちと一緒にいろんなところを走り回ることができて楽しかったです。
良い思い出になりました。ありがとう鬼面衆の皆さん!
その後、ムラマサ氏に話しかけるとノリノリで対応してくれました。この人がいればキタカミは安心ですね。
------------------------
次ː攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記321】愉快なビリオネア
ポケモンSVのまとめは【こちら】からどうぞ
他ポケモンシリーズのまとめは【こちら】からどうぞ
このゲームの著作権は株式会社ゲームフリークに帰属します