ウソッキー、ノズパス、バルチャイ、サンドパン、グライガー、ジャラコ、サンド
楽土の荒地
ウソッキー…さすがにその場所で私は木ですみたいな顔をされてもバレバレだよ…可愛いけど。
楽土の荒地に到着しました。オリエンテーリングの目的地になっている場所です。きっとここにもたくさんポケモンがいると思いますが、まずは看板の前でスグリ君に会わないと…。
ん?そこにいるのはノズパス!!!…と小さいですがジャラコもいますね!!
ノズパス可愛いねぇ!!!常に北を向いているポケモン、キタカミの地でもしっかり北向きでした。
バルチャイもいましたよ!!!!かなり久しぶりでは!?BWでは旅パの一員だったので思い出深いです。
手頃なガイコツって何。
そうそう、この子もですが進化後もしっかり悪タイプ。狡猾な感じの性格だったと思います。
しかしこんなに可愛い。
寝方も可愛いなぁ赤ちゃんだなぁ。(※おむつポケモン)
ノズパスが等間隔?で3匹並んでいるところを見つけました。ここで撮影せねば!(スグリ君もうちょっと待っててくださいごめん)
!?!?!??!!?何かがぶつかってきたんですけど!!
このトゲトゲは!!!!
サンドパンでした~。原種は久々な気がします。最近センザンコウに興味津々なので、センザンコウがモチーフだと思われるサンドパンも非常に気になる今日この頃です。
その後しっかり記念撮影できました。
常に北を向いてくれているので後ろからボールを投げるのも楽々。
質感すごいな。
グライガーもいた~!!!!
ジャラコも!!!!!みんなゲットしようね~!!
ジャラコは最終進化系に辿り着くまでかなりレベルを上げないといけなかったような記憶があります。このあたりにいる子は既にレベルが高いので進化させやすいかもしれません。
そしてサンドもしっかり発見。
サンドはアルマジロですよね~かわいいねぇ。
なんだその無防備な寝方は!お腹吸っても良いかな!?
吸いたい。
横から見るサンドも良いですよね。こう…まるっとしているところが最高に可愛くて…!
------------------------
次ː攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記271】荒地でバトル
ポケモンSVのまとめは【こちら】からどうぞ
他ポケモンシリーズのまとめは【こちら】からどうぞ
このゲームの著作権は株式会社ゲームフリークに帰属します