XY発売前から新しいタイプ(フェアリー)の代表として宣伝に出ていた記憶があります。パステルカラーが愛らしいブイズの新メンバー!
戦いをやめさせる。強い。好き。
何度も言いますがニンフィアのチャームポイントは歯だと思っています!本当に好き。
ニドランどーん。
はばたく耳…!
ニドラン♂♀は小動物っぽさがすごく強いなと昔から思っています。飼いたい。
座り方可愛い。
♂と比べると小柄であることが図鑑の数字を見てもわかります。が、実際は個体差もあるだろうしそんなに変わらない気がします。
毒タイプですが構わずなでなで。欲を言えば抱っこもしたい。
ニドリーノと言えば赤緑の時代を知っている人にとってはオープニングで馴染み深いポケモンかもしれません。
そうそう、その飛び掛かってくる場面が初代オープニングのアレですね。懐かしいなぁ。
ニドラン時代と比べて大分強そうな見た目になりましたが、おとなしく耳を撫でさせてくれます。
ニドリーナです。二足歩行になりました。
メス「なので」温厚というのは本当にそうか…?と思わなくもないですが、好戦的ではないということなんだろうと思います。
中間進化ポケモンならではのちょうど良さ、みたいなものがありますよね。サイズ感とか抱っこのしやすさ(?)とか。
完璧なタイミングで撮れた一枚。ジト目かわいいねぇ。
群れで行動する小鳥ポケモンです。ビンタされると痛そうです。
小鳥ポケモン可愛すぎる~。
進化系のムクバード。キリっとしましたね。
進化しても群れる習性。群れ同士でバトルすることもあるそうです。
この時点でもう翼がかっこいい。威嚇のポーズ?もとてもよい。
------------------------
次ː楽しいポケパルレ【ポケモンXY プレイ日記番外編19】電気吸引ポケモン
ポケモンXYのまとめは【こちら】からどうぞ
他ポケモンシリーズのまとめは【こちら】からどうぞ
このゲームの著作権は株式会社ゲームフリークに帰属します