ユキシロ日記

ゲームのプレイ日記をメインに、博物館、美術館、音楽など。雑多な趣味ブログです。

【マリオカートワールド プレイ日記1】グランプリ-キノコカップ1レース目

 

オープニング~メニュー画面

楽しみにしていたマリオカートワールド、やっていきます!!!!!これはオープニング画面ですが、常にマリオが世界のどこかを走り続けていて世界の広さを感じさせてくれます。この時点で既に音楽が良すぎてワクワクが止まりません。

メニュー画面です。こ、この音楽は…ヨッシーアイランドのアスレチック!?!?!?しかもアレンジ。フルートソロかっこいい!ギターソロもかっこいい!!何これ良すぎる。…と思って聴いていたら曲が変わりましたよ!?これは確か…Newスーパーマリオブラザーズの曲ですね!え~これも良い~!WA!WAWA!!

(メニュー画面で流れる音楽はランダムのようです。次から次へとマリオシリーズのいろんなアレンジ曲が流れ続けて幸せすぎますがこのままだと進まないので今は先へ)

テクニックやアイテムを確認できる画面です。ざっと読んでおきました。ざっと。

ステッカー一覧です。キャラクターが乗る車のどこかに付けることができるもので、今作の収集要素だと思われます。いっぱいありそうです。

このプレイ日記をどう進めようか悩んだ末、やはりまずはコースを知ろう!ということでグランプリからやることにしました。

最初はマリオさんに走ってもらうことにして、次はカートを選びます。スタンダードは正義。

グランプリは7種類あるようです(後から増えそう)。左から順番にやっていこうと思うので最初はキノコカップです。

こちらも左から。50ccでいきます!最初からスピードが速いと事故ってしまうかもしれないので!

マリオブラザーズサーキット

記念すべき一番最初のコース「マリオブラザーズサーキット」!コースの名前が良いですね~。

レース中もスクショをスムーズに撮るため、プロコン2(正式名称ではないですがみんなこう呼んでいるようなので…)のGRボタンにスクショボタン割り当てました(ゲーム内の好きなボタンを割り当てることができます)。これでパシャパシャ撮れるはず。

テレサにアイテムを奪われました。現在6位。

気付いたら1位になっていたので調子に乗って今作から登場のレールスライドを試しています。快適レール走行。

余裕の走りを見せている時、不穏な音が…。(左下にちらっと見えている青い甲羅…)

青甲羅、被弾。前作(マリオカート8DX)より当たってからの復帰が早くなった気がしました。気のせいかもしれませんが…。

1位なので余裕のジャンプアクションを見せるマリオさん。

無駄にアイテムを使うマリオさん。

そのまま華麗に1位!初レース初コース、幸先の良いスタートを切りましたね!

リプレイ

ここまではレース中に頑張ってスクショを撮っていましたが、レース後にリプレイをチェックできることに気付きました。この機能を使えばレースを振り返りながらスクショが撮れるのでは…?

ということで、ここからはリプレイ画面です。リプレイでは自分がレース中に見ていた視点だけでなく、カメラ視点(?)でレースを振り返ることもできます。

こんな感じでさっきテレサにアイテムを奪われたシーンもこの方向から見ることができるのです!これはプレイ日記に最適な機能…!

今回は操作ミスでリプレイをここで終わらせてしまったのですが、次回からはしっかり振り返って行けると思います!コースを初見で走る経験は一度きり。思い出として残していければと思うので、今後もよろしくお願いします。

 

 ------------------------

次:【マリオカートワールド プレイ日記2】グランプリ-キノコカップ2レース目
マリオカートワールドのまとめは【こちら】からどうぞ

にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム感想へ
ランキング参加中です。気が向いたらクリックお願いします。 

このゲームの著作権は任天堂株式会社に帰属します