ユキシロ日記

ゲームのプレイ日記をメインに、博物館、美術館、音楽など。雑多な趣味ブログです。

絵について語るだけ【Pokémon Trading Card Game Pocket(ポケポケ) 感想記1】自然光

 

※こちらの感想記はポケポケに収録されているカードのイラストについて語ることを目的としているため、バトルにおける性能等についての言及はほぼありません。また、イラストレーター名はポケポケの表記と同じにしています。

ポケモン名:フシギダネ
イラストレーター:Ryota Murayama
収録シリーズ:最強の遺伝子

カラフルなお花や葉っぱに囲まれた場所でこんにちはしているフシギダネの可愛さ!!!自然の中にいるフシギダネ、あまりにもよい。

ポケモン名:クサイハナ
イラストレーター:OKACHEKE
収録シリーズ:最強の遺伝子

木漏れ日とクサイハナ。周りで焦っていたり困惑したりしているポケモンたちが見えるので相当きつめの香りが漂っているんだろうと想像できますが、これから花開く蕾であるクサイハナが日光を浴びて幸せそうにしている姿はとてもよいですね。

ポケモン名:カイロス
イラストレーター:Scav
収録シリーズ:最強の遺伝子

躍動感あふれるカイロスバトルが勃発しています。カイロスというと相手はヘラクロス…というイメージがありますが、同種の戦いも迫力があって良いですね!2匹の角度もとても好き。

ポケモン名:ヒトカゲ
イラストレーター:GIDORA
収録シリーズ:最強の遺伝子

ポツンと一匹、夜空を見上げるヒトカゲ。リザードンになって大空を飛び回る日を夢見ているのかも…と思わせてくれる素敵イラストです。尻尾の火が夜の森に映えます。撫でたい(急に出てくる欲望)。

ポケモン名:ギャロップ
イラストレーター:Taira Akitsu
収録シリーズ:最強の遺伝子

このイラストの色!すごく好きです!!!ギャロップの炎の赤はもちろん、ほかにピンクっぽい色も見えて、草原を駆け抜けているけれど緑が強くない、春っぽさというか温かさというか、炎タイプ!という感じがするんですよね。ギャロップらしくて大好きです。

ポケモン名:ゼニガメ
イラストレーター:Taira Akitsu
収録シリーズ:最強の遺伝子

パシャパシャ泳ぐゼニガメかわいいねぇ!!!!上のギャロップと同じイラストレーターの方ですが、やっぱり色の使い方が好きです。このゼニガメ持って帰りたい…。

ポケモン名:ギャラドス
イラストレーター:Nurikabe
収録シリーズ:最強の遺伝子

大迫力!今まさにはかいこうせいが放たれようとしている瞬間!ギャラドスには大荒れの海が似合いますね~。コイキングもピチピチしているので、もしかしたら進化したばかりだったりして。

ポケモン名:ラプラス
イラストレーター:Haru Akasaka
収録シリーズ:最強の遺伝子

ご機嫌ラプラスかわいいねぇ!!!画面全体が海と波でいっぱいで独特なタッチの線も素敵です。北斎の富嶽三十六景っぽさも感じます。後ろでちゃっかり波乗りを楽しむピカチュウも可愛い。

ポケモン名:マルマイン
イラストレーター:DOM
収録シリーズ:最強の遺伝子

画面中央ドヤ顔マルマイン大好き。多分2秒後に爆発する。よく見るとサンダーが飛んでいるのでここは無人発電所ですね!カントー地方ではお世話になりました(※ポケモン青プレイ日記13)。マルマインたち、元気いっぱいで何より。

ポケモン名:ヤドン
イラストレーター:Miki Tanaka
収録シリーズ:最強の遺伝子

ヤドンの楽園がここにあった。イラストの素朴さがのんびりしているヤドンにピッタリ。絵本の1ページのようで癒されます。私もここでヤドンたちと一緒に寝たい。

 

------------------------

次ː
ポケポケ感想記のまとめは【こちら】からどうぞ
他ポケモンシリーズのまとめは【こちら】からどうぞ

にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ

ランキング参加中です。気が向いたらクリックお願いします。
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です