皆さま、いかがお過ごしでしょうか。私は変わらずゲームばかりしています。
レジェンズZAの公式サイトを見てみよう
昨日、突如発表されたポケモンレジェンズZAの発売日。2025年10月16日!!!!私は勝手に11月と予想していたのですが、よく考えたら元々今年の秋と発表されていたので10月…確かに秋!…と思いました。
もう6月だと考えて10/16はほぼ10/1だと考えると(???)、あと4か月くらいで発売になりますね!早い!!!!
同時にしれっと告知されたポケモンプレゼンツ(7/22)も気になりますが、そこで色々情報が出てくる前に、現時点でどんな感じか公式サイトを見てみようと思います。
まずはパッケージイラストについて。夜だ…!ミアレの夜!!!最初は昼だけ映像が出ていて夜もあるよ~という情報は後から出てきたものですが、パッケージを飾るのは夜のミアレシティなんですね。この絵だけでかなり最高だしいろんな注目ポイントがあると思いますが、とりあえずワニノコが可愛すぎて叫びました。
そして改めて公式サイトに載っているミアレシティのマップを眺めています。
都市再開発が進む「ミアレシティ」での新たな物語 | 『Pokémon LEGENDS Z-A』公式サイト
こんなの迷子確定ですよ!ひとつの街の中だけでタクシーを利用する理由もよくわかります。今ちょうどXYでミアレシティの各施設を巡っているところなので(プレイ日記が投稿されるのはかなり後になると思いますが…)ここはあれか!みたいなことを想像するのも楽しいです。カフェ巡り絶対したい。
Switch2エディションが用意されているソフトなので、できればSwitch2で遊びたいなと思っていますが、現時点ではまだ購入できる予定がありません!10月までに買えると良いな~。
ゾクゾク!メガシンカ
メガシンカに特化した特設サイト爆誕!!ZAの発売日が発表されたので、いよいよここからメガシンカをどんどん盛り上げていく感じになってきましたね!グッズやぬいぐるみなども続々登場!今年はメガシンカが熱い!
メガシンカとは何か?という解説から始まり、メガシンカするポケモンが全員紹介されて激熱です。ここのイラスト…多分新規ですよね!?(違ったらすみません)初めて見るかっこいいイラスト嬉しい!
今まで登場してきたメガシンカポケモンはZAで全員出てくれそうで安心しました。さらに、ZA御三家が新たにメガシンカするんだろうなと安易な予想をしていますがどうですかね?XY以降に登場した最近のポケモンたちもメガシンカしてくれて良いんですよ!期待しています。
アニポケについて
youtubeで見逃し配信を公開してくれているので毎週しっかり見ています。こちらでもこれからメガシンカが重要な要素になっていきそうですが、一方でスピネルを筆頭に敵役となるキャラたちは「無理やりポケモンの力を引き出して強くする」というようなことをやっています。
メガシンカも言ってみればポケモンの持つ力を引き出してさらに強くなる、というような感じなのですごく似ているんですよね。メガシンカはトレーナーとポケモンの「絆」が重要とされているので、このへんをアニポケがどう描いてくれるのか。また、ZAではどう描くのか、とても楽しみですね。
気になるゲームについて
Switch2の発売が近付いてきたというのもあり、気になるゲームが未だかつてないくらいの勢いで増えている気がします。Switch2がいつ手に入るかによって遊ぶ時期も変わってきそうですが、ポケモン関連以外で気になるゲームを羅列してみます。
・龍の国 ルーンファクトリー
このシリーズは未経験ですが今作はとても気になっています。キャラクターの紹介に力を入れているように見えたのでキャラゲー的な要素強めなのかな?と思っていましたが、それ以外の要素もモリモリありそうで超ボリュームな予感しかしません。プレイ日記…やってみたいです。
・牧場物語 Let’s!風のグランドバザール
牧場物語に飢えている。作物育てたい牛を愛でたい牧場牧場牧場…という気持ちです。このシリーズは定期的にやりたくなるところが凄いなと思っております。プレイ日記…やりたいです。
・ツーポイントミュージアム
絶対好きだろうなと自分でわかるのでやってみたいゲームです。だって博物館経営ですよ!博物館大好きだもの!!!!プレイ日記…やってみたいです。
・トモダチコレクション わくわく生活
来年発売です。やりたいです。今からプレイ日記の構想を考えるくらいにはやりたいです。
ざっとこんな感じですが、まだまだたくさんあります。Switch2が手に入ったらマリオカートワールドは絶対にやりたいしバナンザも気になります。カービィのエアライダーも今年発売です。まだ発表されていないソフトも多々あるだろうし、そろそろ分裂して自分を3人くらいにする方法を探しておく必要があるかもしれません。
今後のプレイ日記について
上記の通りこれから発売するゲームのプレイ日記も色々やりたい…でも現在進行形のプレイ日記はもちろん終わるまでやりたい…どうしたものかと日々頭を抱えながらゲームを楽しんでいます。
私はゲーム実況も見ることがある(基本的に自分が今後やる予定のゲームは見ないタイプ)のですが、ひとつのゲームを始めたら終わるまでほかをやらない人もいれば、複数ゲームを並行してやる人もいますよね。
どちらにせよ、一度始めたらキリの良いところまではちゃんと終わらせてくれる人が私は好きで、自分のプレイ日記もそうでありたいなぁと思うのですが、如何せん進みが遅すぎるし複数ゲームを同時にやりすぎる傾向があり…。
とはいえ所詮趣味…ではあるので、好きなようにやるのが一番良いということもわかっています。
今一番進めておいた方が良さそうな気がしているのはやはりポケモンXYのプレイ日記だと、ZA発売日発表を見て感じました。投稿はもっと後になりますが自分のプレイだけでもZA発売前までにある程度終わっておいた方がZAをより楽しめそうだな~と。クリア後要素もやりたいんですよねXY…ポケパルレはもちろんやりたいし。
ここからZA発売まではほかプレイ日記の投稿ペースを落として(もしくは一旦ストップ)、XYを集中的に進める…かもしれません。
こんなことを書いておいて全然違うプレイ日記が始まったりしたらすみません。突然〇〇がやりたい!となることがあるので、可能性は大いにあります。ゲーム三昧!!!
皆さまもよきゲームライフを!
※6/2追記
Switch2の抽選が当たりました!(泣)
ますますやりたいゲーム(とプレイ日記)が増えることが確定しました!!!これからもマイペースにやりたいようにやろうと思います!
------------------------
雑記(ゲーム)のまとめは【こちら】からどうぞ