やろうとしていること:探索
イチカラ村に戻ってマモノカレーを作っています。ここでしか買えないというマモノエキスをたっぷり使った刺激的なカレーです。白いライスに鮮やかな紫が映えます。
さて今回はいよいよマイホームを購入しようと思います。ウィッダちゃんの旅立ちをしっかり見届けられたので、パウダさんも安心して仕事再開できますね。
見た感じエノキダ工務店は事業が上手くいっているようですが、ここでリンクも客の一人になりましょう!おうちください。
そうそう自分で組み立てるらしいです。家を。…どういうこと?
まあいいや、契約締結。
これもチャレンジのひとつだったか~。
リンクのおうちが建つ土地は以前(プレイ日記278)ここなんだろう?と思っていた広い場所でした。リンクのための場所だったんですね。
こちらがお部屋ユニットだそうです。うん。
今のやつを自分で好きなように設置できるの!?何それすごい。
動かせる~!!!!こういう家作り要素があるゲームはたくさんありますが、まさかここでもできるとは思いませんでした。今こそウルトラハンドが活かされる時。
褒められましたありがとう。適当に置いてみただけなんですけどね。
本番はここからだ。
おうち作りが本格的に始まる前にエノキダ工務店の生地をもらいました。がっつりエノキダがプリントされています。社長がどんどん表に出てくるタイプの会社でもここまでするのはなかなかないのでは?エノキダカレーとか売り出してそう。
よし、おうち作るぞ。ここからはこんな感じで好きなユニットを購入し、敷地内に自由に置くことができます。沼が深そうです。
武器スタンドの部屋!!!これを待ってたんですよ!!
センス…。
配置の仕方はともかく武器を保管できる場所をようやく確保できて嬉しいです。貴重な武器はもったいなくて使えないタイプなので前作みたいに飾っておきたかったんです。
海風のブーメラン(エノキダ看板付き)も飾っておきましょう。
オオワシの弓も。
大事なものをスクラビルドでくっつけた盾も。
ふ~良い仕事をした後に自分のおうちで寝るのは最高だな~。
良い眺めだなぁ。おうち周りのあれこれはまだ色々できそうなのでお金が貯まったらまた改造しようと思います。
マップにもしっかりリンクの家が載りました。
------------------------
次ː感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記285】リザルフォスです
ティアーズ オブ ザ キングダムのまとめは【こちら】からどうぞ
ランキング参加中です。気が向いたらクリックお願いします。
このゲームの著作権は任天堂株式会社に帰属します