今日はこんな感じのメンバーでピクニックをします。サバンナエリアです。
まずはアローラぶりの登場、シズクモ。なんとか近くで撮れましたが実際はとても小さいポケモンです。
進化系のオニシズクモと並ぶとこんな感じ。シズクモちいちゃいねぇ…というかオニシズクモでっかいねぇ!!!
こんなに大きかったっけ?(臨場感溢れる失敗写真)
今度はしっかり全身を写せました。かっこいいですよね色とかフォルムとかちょっと機械っぽくて。曖昧な記憶ですがバトルもすごく強かった気がします。
下からアングル。
眠っている小さき者たちのお尻。
ナックラーは自然遭遇で出会った子(プレイ日記330)に来てもらいました。癒しの寝顔です。
ナックラーのチャームポイントと言えばこのキラキラおめめ!可愛いねぇ。
進化系のビブラーバと一緒に。ポケモンに詳しくない人に見せたらこの色のナックラーが通常色だと思うかもしれませんね。オレンジの方が色違いっぽい気がします。
ナックラーもフライゴンも好きですが、昔から何故かビブラーバが異様に好きです。色も好きだし翅の感じも好きなんです。あとおてて可愛い。
寝ました。オフモードになっている目。
そしてフライゴン!会いたかったよ~!!
歯が…可愛すぎる!!
寝ました。フライゴンも良い色と形してますよね~。お洒落ドラゴン。
ドーブルどーん。
ここでドーブルの図鑑説明をご覧ください。大人になると背中に足跡のマークを付けられる、と書いてあります。
背中み~せ~て~。確かに足跡?らしきマークがあります。ということはこの子は大人だ。
おててのマークなのかあんよのマークなのか気になる。
手のひらがどうなっているか見えそうで見えない…!!おててでペタッとマークを付ける感じなのでしょうか。
ボール遊びの時間だよ~。
飛んでいるフライゴンをもっとがっつり撮りたい。
頭はシャンプーして大丈夫なのだろうか…。
繊細そうな足なので丁寧に。
絶対泡食べてる。
なんとなくビブラーバは脆そうなので優しく優しく…。
頭から尻尾まで洗わせてもらいます。
しっぽの先は洗ってはいけない気がしたのでボディを。
驚きの白さ。
------------------------
次ː楽しいピクニック【ポケモンスカーレット プレイ日記番外編38】餌待ち?
ポケモンSVのまとめは【こちら】からどうぞ
他ポケモンシリーズのまとめは【こちら】からどうぞ
このゲームの著作権は株式会社ゲームフリークに帰属します