ユキシロ日記

ゲームのプレイ日記をメインに、博物館、美術館、音楽など。雑多な趣味ブログです。

図鑑好きの【ポケモンレジェンズアルセウス プレイ日記240】ヒスイの夜明け

 

サブクエスト:ヒスイの夜明け

ヒスイ全土での大大大発生調査を終えたご一行。カイさんがどこかへ連れて行ってくれるそうです。

いい時間?

わ~~~!!!!!

空間。

時間。

どちらかが欠ければここにこの景色はない。そういうことですね!

私も大好き!!!

大大大発生の調査のことですね。もちろん楽しかったです!ポケモン調査は常に楽しい!

ヨネさんも楽しんでくれて何より。

ごんぬも楽しかったね~良かったね~可愛いね~。

それ。結局ヨネさんのゴンベだけに特別な力のような何かがあるのか…みたいなことは全く解明されませんでした。本人(本ゴンベ)を見る限りおかしなところがあるようには思いませんが…。

やっぱりそうですよね。何の変哲もないごんぬ。ポケモンは不思議かぁ…確かに。この星の不思議な不思議な生き物。

変化…。

未来のヒスイ…!シンオウ地方!!ポケモンジムがあってコンテストがあって…ポケモンと人が共に生きる世界を私はよく知っています!!

挑戦者ではなくジムリーダーの方に興味を示すのカイさんらしくてとてもよい。

変化することを面白いと捉えられるその心が私は好きだよカイさん…!変化は怖いし面倒だし不安だけど…生きるとはそういうことなのかもしれません。

私はどちらかというと変化を嫌がるタイプの人間なので、セキさんのようなグイグイ引っ張ってくれる人がいてくれると助かります。

そんな!こちらこそ!!なんだか終わりの空気が漂ってきているようで少し寂しい…。

やっぱりここで調査は一旦終わりということになるんですね。ヨネさんとごんぬ、これからもよろしくお願いします。

大大大発生はシンオウ様からの贈り物かもしれないと言うヨネさん。贈り物…。

レイワッコ本人がシンオウ様からヒスイ地方への贈り物なのかも…と今ふと思いました。現在からこの時代に来た…的な始まり方をしていましたが、そもそもレイワッコという存在が実は神の使い的な意味合いで…みたいな。

レジェンズアルセウスの主人公とは一体なんなのか。人それぞれ解釈がありそうですが、結果的にヒスイの人々に受け入れられ、この地を変えていく存在になったこと、とても感慨深いなと思います。

変化を続けるヒスイ地方の未来に幸多からんことを。

※プレイ日記はここで一区切りとなります。少し時間が空きそうですが、まだまだヒスイの冒険は続きます。これからもよろしくお願いします。

 

------------------------

次へː

ポケモンレジェンズアルセウスのまとめは【こちら】からどうぞ

他ポケモンシリーズのまとめは【こちら】からどうぞ

にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム感想へ
ランキング参加中です。気が向いたらクリックお願いします。 

このゲームの著作権は株式会社ゲームフリークに帰属します