ユキシロ日記

ゲームのプレイ日記をメインに、博物館、美術館、音楽など。雑多な趣味ブログです。

攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記309】サザレと赫月

 

今回の登場メンバー
コンペートウ(デカヌチャン♀)…デカハンマー
パルうし(ケンタロス♂)…舞われても怖くない

サザレさんと

図鑑完成はまだですがもう会っても良さそうなので、大変お待たせしていたこの方に声をかけます。プレイ日記246以来です。

150種類以上ゲットしました!完成までもう少しです!

どうも、ポケモン捕まえ名人です。お願い事、何でもどうぞ!

サザレさんがキタカミの地に来た理由はとあるポケモンの写真を撮るため。

しかし、ずっと探しているものの全然見つからないと…。

そこでポケモン捕まえ名人であるレイワッコに一緒に探してほしいというお願いですね!任せて!!

腕試し?にバトルをすることになりました。多分あのポケモンはいる。

やっぱり美人だなぁ…惚れ惚れ。

その写真の撮り方…今度真似させてください!!

ヨルノズク!?予想外のポケモンが最初に出てきてびっくり。横にいるガーディはこの感じだと出てこない気がします。

ハンマーがでかすぎて画面のほとんどを埋めてしまうコンペートウ。

2匹目は…?来るか??

来た~!!!!絶対リーフィアはいると思ったんですよ!セキさんの血筋っぽいし!!!

お~舞ってる舞ってる。

写真ばかり撮ってしまうのは私も同じなのでサザレさんにはシンパシーを感じております。

ちょうどパルうしが手持ちにいたので暴れていただきましょう。

赫月(アカツキ)!?!?初めて聞く何かの名前…!!漢字変換も大変!

サザレさんが探しているポケモン、ガチグマの異名!?!?ちょっと色々聞きたいことがありますよサザレさん!!

大昔はそこそこいた。ガチグマのことでしょうか。

通常のガチグマとは違い、赫月と呼ばれる個体は額の月模様が黄色ではなく赤いそうです。確かにガチグマは黄色い満月がおでこにあって可愛いんですよね。

サザレさんの地元の昔の呼び名、ヒスイ地方!!!!やっぱり赫月も昔の時代のポケモンなのか。

かつてヒスイ地方にいた赫月だが、いつからかキタカミに渡ってきて住みついた。ヒスイとキタカミは多分近いだろうし、そういうこともあるのかも。

いろんな縁があって赫月もここにいるということなんですかね。よし!一緒に探しに行きましょう!!

お~ここで本編進行中は行くことがなかったとこしえの森が舞台になるのか~!

 

------------------------

次ː攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記310】ポケモンスナップinキタカミ
ポケモンSVのまとめは【こちら】からどうぞ
他ポケモンシリーズのまとめは【こちら】からどうぞ

にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム感想へ
ランキング参加中です。気が向いたらクリックお願いします。 

このゲームの著作権は株式会社ゲームフリークに帰属します