ユキシロ日記

ゲームのプレイ日記をメインに、博物館、美術館、音楽など。雑多な趣味ブログです。

攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記292】グッズが楽しみ

今回の登場メンバー
Canarbello(ウェルカモ♂)…本日のおとも

寄り道

鬼さまをおうち(恐れ穴)へお届けする前に、鬼さまの真実がわかった後の村周辺がどう変わったか、ちょっとだけ見ていきたいと思います。Canarbelloをお供に。

オーガポンの緑色良いですよね。目に優しい。

ゼイユとペアを組んでいる少年です。ごめん…ゼイユはこっちのあれこれで忙しかったから…。

このセリフじわじわくるきつさがありますね…。オーガポンと仲良くなった子供…スグリ君だったら良かったのに…と思ってしまいますが現実はきっと違うんだ…。

歴史とは危ういものなんだな…と思いますよね。

キタカミセンターにも来てみました。本物のともっこ…そういえば今どこにいるんですかねともっこたち。

お面が買えるようになっている!!!

村の人たちがつけていたお面全部売ってる~!!すべて買います!全部ください!

さらに、お面のほかにも謎のメガネが売られていました。アイウェアなんてお洒落な、書かれ方をしていますが要はネタグッズですよねこれ。ド〇キに売ってそう。

小腹がすいたのでパイルあめをひとつ。

見た目に騙されてはいけない。

イイネイヌ、ちびっこに全然イイネじゃないと言われる。

歴史の看板に描かれている人間の絵…?プレイ日記を確認してきましたが確かに人間の絵が描かれていました(プレイ日記249参照)。この人間がともっこたちのトレーナーとは考えたことがありませんでしたが…ともっこたちにもかつてトレーナーがいたのでしょうか。

管理人さん、よろしくお願いしますよ!

これからのキタカミの発展に願いを込めて記念撮影を一枚。

わかる(固い握手)。

是非やってください!オーガポングッズ何から作りますか?まずはやっぱり手のひらサイズのぬいぐるみかな~それからアクスタとクリアファイルと文房具とかも良いかも。それからそれから…。

恐れ穴

おうち到着。

スグリ君も言っていましたが、これからは来たくなった時に村に来やすくなるだろうし、もう独りぼっちという感じではなくなりそうですよね。良かった良かった。

元気でね~!

ぽ?可愛すぎ。

あ、オーガポンがレイワッコのところに…!

どうしたどうした…レイワッコと離れるのが寂しいのかな…。

 

------------------------

次ː攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記293】気持ち
ポケモンSVのまとめは【こちら】からどうぞ
他ポケモンシリーズのまとめは【こちら】からどうぞ

にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム感想へ
ランキング参加中です。気が向いたらクリックお願いします。 

このゲームの著作権は株式会社ゲームフリークに帰属します