ユキシロ日記

ゲームのプレイ日記をメインに、博物館、美術館、音楽など。雑多な趣味ブログです。

感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記236】お邪魔しました

現在の状況(ざっくり)
居場所:西ハテール
やろうとしていること:探索

あんなところに祠が!

戦いの教え系の祠でした。盾…いろんな物をくっつけて遊ばせてもらっていますが、うまく使えている自信は全くありません。

ガードジャスト…!とても苦手なやつ!!(最近はプロコンでプレイしています。説明画面にしっかり反映されていて感動しました)

練習では上手くできるんですよ。本番でできないんです。

あ、ルビーのロッドだもらっていこう。

さて、突然ですがこれからヘブラ地方を探索しに行きます。以前(プレイ日記228)足跡マップを確認した時にスカスカでびっくりしましたが、そのスカスカ部分を埋めていこうと思います。

というのも、ピンクで囲った部分にシークバーのような線があるのですが、この足跡モード、リンクが辿った道を永遠に記録してくれるのではなく256時間が上限なんです。まだ半分もいっていませんが、いつか消えてよくわからなくなる前に現時点で行ったことのある場所はある程度探索しておこうかなと思いまして…!

というわけでヘブラ地方にやってきました。早速ライネルさんが出迎えてくれていますね。

このライネルさんは槍使いでしたがカッコよかったな~。

祠発見。まだ未発見の祠も多々あると思います。

止まるか。

ここはモドレコ大活躍の祠でした。

対象がくっついていなければ上にある物だけ戻す、みたいなこともできるんですよね。凄いですが使用者の頭の柔らかさが付いていかない…。

幻想的な夜景。

あれはリードウさん!!!(に見せる石碑)

リードウさんも待っているだろうし、久々に石碑を見せに行きたいですね。

上空からダイブ。

あそこに浮いている島が気になります。足跡モードを見るとまだ行ったことがない小島のようです。あれは何かある形をしていますよ。

思ったより遠く気球が持ちそうになかったのでここからは自力で行きます。

いや、やっぱりチューリの力を借ります。何かいるのが見えますね…。

突起部分に降り立つことができればあとはトーレルーフで上に行くだけ。

ひょっこり。…なんだろうあれ。

キンググリオーク。どう見ても強敵です今戦う相手ではないと思います!!!何かあるとは思いましたが魔物の巣だったのか…!

写真だけは撮影しました。生半可な準備で挑むな、と書かれています。怖い帰りたい。

わ~~~!!!!!!

すみませんでしたお邪魔しました帰ります。

本日のまとめ(ざっくり)
スカスカマップが気になったリンクはヘブラ地方へ。怖い魔物に目を付けられ颯爽と逃げ出す。

 

------------------------

次ː感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記237】ヘブラ地方の修復師
ティアーズ オブ ザ キングダムのまとめは【こちら】からどうぞ

にほんブログ村 ゲームブログ 今日やったゲームへ

ランキング参加中です。気が向いたらクリックお願いします。

このゲームの著作権は任天堂株式会社に帰属します