パルうし(ケンタロス♂)…かっこいい炎タイプ
フララ(カラミンゴ♀)…翼も強い
~野生のポケモン~
ハスボー、ハスブレロ、ルンパッパ、ゴンベ
フジが原(フジの池)
デアうし(ケンタロス)、泳いでいる!?この子は水・格闘タイプなので何も不思議なことはないのですが何故か感動してしまいました。
泳いでいる時は攻撃時と同じように角が青く光るようです。かっこいいです。
水中ではこのスクリューのようなしっぽがクルクル回っていました。ブイゼルやフローゼルと似ていますね。
対してパルうし(ケンタロス)は炎・格闘タイプ。もしかしてケンタロスはみんな泳げる…?
と一瞬思いましたがそんなことはありませんでした。同じ種族でもこういう違いがあるの良いな~。
そしてしっかりゲットしたハスボー。陸地で撮影させてもらいましょう。
ハスボーの足が6本だという事実は意外と?知られていないような気がします。私も昔は知りませんでした。
水陸どこにいても可愛いですがやっぱりこの状態のハスボーを見ると嬉しくなりますね~。
ここ(フジの池)キタカミ六選のひとつだったんだ!
近くでハスブレロも見つけました。ゲットしようね~。
早々に進化。
ルンパッパも可愛いなぁ~。抱き着いても良さそうな構えをしているのでガバッといってもいいですかね?
キタカミ以外の地から来ていると思われるトレーナー発見。
熱いケンタロスバトルが始まりました!攻撃時に青く光るデアうしかっこいいな~。相手のケンタロスは格闘単タイプの子ですね。
負けてはいられないとパルうしもかっこいいところを見せてくれています。パルデアにピッタリな炎の牛です。
苦しみを捨て去り楽しく過ごす…。なんだこの人…何かの勧誘かな…?
パルうし、テラスタル!
かくとうタイプのテラスタル攻撃はエフェクトが不思議な色合いになります。
グライガーだ!近くにいますか!?早くゲットしたい!
そうかもう次の目的地、楽土の荒地に近付いているんですね。
楽土…。さっきの人のセリフを思い出すと…極楽浄土が意識されているのかもしれません。この場所がキタカミにとってどういう場所なのか気になります。
看板の下からひょっこりゴンベが!!!!!
ゲットするためバトルを挑むとゆびをふってきました。何が出るか…?
電気を…ためているだと…!?(※じゅうでん)
------------------------
次ː攻略ではなく冒険【ポケモンスカーレット プレイ日記270】迷子のおとも
ポケモンSVのまとめは【こちら】からどうぞ
他ポケモンシリーズのまとめは【こちら】からどうぞ
このゲームの著作権は株式会社ゲームフリークに帰属します