やろうとしていること:デスマウンテンへ向かう
あれ?…今すぐユン坊の元に戻らないといけないのに…見つけてしまった。
お久しぶりです~。こんなに早くまた出会えるとは思いませんでした。
おいし岩にやられてしまったゴロン族の若者たちよりコルテンの方がよほどヤバい気がするのですが…。まあ…こっちは自ら望んでやっていることだと思うのでいいか…。
その各地を回るという部分。アッカレ地方に向かったキルトンに聞けばわかるということでしたが、このお店(?)すごい遠くからでもかなり目立っていたので、聞かなくても見つけられるかもしれませんね。そうなるといよいよキルトンの存在意義が…。
マヨイの落とし物を渡してモリブリンマスクをいただきました。
マヨイの気配を感じ取れるようになった!?コルテン、兄者にはない特殊能力まで持っている…!(キルトンの立場…)
ユン坊お待たせ~!!
ユン坊が壊せそうな岩がある。
行け!ユン坊!転がる!!
ユン坊見てごらん、あの燃えている岩は多分このあと動くよ。
ほら動いた~。手強そうだな…。
はい、手強かったです。
放水柱盾を持っていることを思い出しました。炎は水に弱いんです。
これが水の力!!あっという間にマグロックがイワロックになってしまいました。こうすれば普通に倒せますね!
とか言うからこうなる。
結局チュチュゼリーなどの水成分豊富な素材をくっつけた矢でちまちま削りながら倒しました。
ユン坊に突進してもらおうとしたのですがマグロック相手にはあまり効果がなく…。それもそうですよね、タイプ相性もいまひとつだろうし…(ポケモン脳)。
ビジュアルが怖い。
見た目がとても強そうなマグロックハンマーが爆誕しました。強そうです。
振り回すと炎が出ます。強いです。
リンクが山を登っている様子をじっと見守ってくれるユン坊。
夕日が綺麗な夕方5時。オルディン橋に到着しました。今は探索を後回しにしますが、この橋にも何かありそうでワクワクします。地名を冠した橋ですからね!
そういえばトロッコを使って~的なことを言われたかもしれません。今若干迷子になっている気がするのですが徒歩で登山してしまっているからかもしれません。
わ~ヒケシアゲハいた~美しいな~。寄り道?してませんよ真っすぐ上へ向かっています。本当です。
------------------------
次ː感覚で進む【ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム プレイ日記181】デスマウンテン頂上
ティアーズ オブ ザ キングダムのまとめは【こちら】からどうぞ
ランキング参加中です。気が向いたらクリックお願いします。
このゲームの著作権は任天堂株式会社に帰属します