ラブ・オオサンショウウオ
フォーエバー・オオサンショウウオ
オオサンショウウオの日~2022年~
2022年9月9日。オオサンショウウオの日おめでとうございます!!!祭りだ~~!!!!!
オオサンショウウオを好きになってから早数年。その勢い(?)は衰えることがなく、今もオオサンショウウオが好きすぎてどうにかなりそうな時が度々あります。どうしてこの生き物はこんなに魅力的なのか。
今年も京都水族館発信で色々なことが行われているようです。
京都の街にオオサンショウウオ60体が出現!「9月9日はオオサンショウウオの日 2022」を開催~金色のぬいぐるみを限定販売、3年ぶりの公開測定会も実施~
目玉は3年ぶりの公開測定会でしょうか。サイトを見たかんじライブ配信はなさそうなので現地に行くしかないわけですが…人、殺到するのでは!?たった一日の貴重なイベント、昨今のオオサンショウウオ人気(私調べ)を鑑みると大混雑になりそうな予感がします。身体測定中のオオサンショウウオを間近で見られる激熱イベント。私も関西圏に住んでいたら絶対に行きたいイベントです。
さらに、記念メニューの「のっそりオオサンショウウオカレー」も可愛すぎるし、京都市内のいろんなところにオオサンショウウオぬいぐるみが出没するらしいので挨拶して回りたいです。京都…30分くらいで行けたらな…(贅沢な願望)。
オオサンショウウオに会ってきました
(↑可愛すぎるおてて&あんよ)
昨年末ですが、オオサンショウウオに会ってきました。
みんなのウーパールーパー展(相模川ふれあい科学館)/2021.12
こちら↑の施設にいるオオサンショウウオ。小さめボディですがどっしりと構える姿はとても素敵で何時間でも見ていたい可愛さでした。あくびシーンも見られて大満足。吸い込まれたい。
オオサンショウウオを作ってみました
「オオサンショウウオを白玉で作る」をずっと前からやってみたかったのです。
白玉粉だけで作っても良かったのですがやっぱりオオサンショウウオ色にしたかったので、無糖ココアの粉を混ぜ込んでみることに。きっと良い感じの茶色になるはず。
はい、こちらが良い感じの茶色になった白玉です。左の写真が茹でているところで、右の写真ができあがったオオサンショウウオ白玉です。たくさん作りましたが載せられそうなオオサンショウウオが右の2匹くらいしかいなかったのでこうなりました。お菓子作りって難しいね!
シロップ的なものに漬けてみたところ、茹で上がり直後よりもそれっぽくなった気がしました。ほら、オオサンショウウオが川で泳いでいるように見えますよね…?うん、見えます。ココアを練り込んでできたものですが食べてみるとそれほどココアの味はしませんでした。
増えていくオオサンショウウオグッズ
この1年間でオオサンショウウオグッズが増えました。それほどあちこちにあるわけではないので見つけると嬉しくなります。個人でグッズを作っている方々の素晴らしい作品もあって心がホクホクします。素敵な作品をありがとうございます!
ハマナカ株式会社さんが手掛けるワッペンシリーズ「Who are you?」のひとつ、オオサンショウウオのワッペンです!!!あまりにも可愛い!!何この可愛さ!!おててとあんよの指の数がちゃんと4本と5本なんですよ!最高です完璧です。
ワッペンシリーズ Who are you?|商品ラインナップ|ハマナカ手芸糸
(↑オオサンショウウオ以外にも魅力的な生き物がたくさんいます)
こちらは工房Tayr al-Tuyurさんの作品「オオサンショウウオのおててあんよ」です。可愛すぎやしないか。オオサンショウウオの魅力的な部分はたくさんありますが、中でも私が大好きなおててとあんよをモチーフとしたアクセサリーです。さすが需要をわかっていらっしゃる!!見ているだけで可愛い。
石沼のターイル @工房Tayr al-Tuyur (@TuyurAl) / Twitter
工房 Tayr al-Tuyurのギャラリー | ハンドメイド通販・販売のCreema
そしてこちらは工房西岡さんの「オオサンショウウオのブローチ」です。木製ならではの温もりを感じます。オオサンショウウオののっぺり感が見事に表現されていて見ているだけで癒されます。とても可愛いです。
工房西岡 (@KoboNishioka) / Twitter
工房西岡
オオサンショウウオよ、永久(とわ)に
今年はもう少し頻繁に本物のオオサンショウウオに会いに行きたいな~と毎年思っている気がします。うちにきて数年経つこのぬいぐるみ、撫でたり吸ったり捏ねたりお腹に乗せたりすると気持ちが安らぎます。オオサンショウウオ大好き。これからも愛でていきたいと思います。
他の年のオオサンショウウオの日に書いたもの
------------------------
雑記のまとめは【こちら】からどうぞ