寄り道:ギンガ団本部
久しぶりにギンガ団本部を歩き回っています。デンボクさんに面白い人物と言われました照れます。
ところでこのいい感じの扉は…。出られるようになっていますが今までここから出たことはありませんでした。いざ…!
わー!!いい眺め!!!
高所最高!高いところから見るコトブキムラはこんな感じなんですね~。所属部隊によって屋根の色が分けられているのもここからだとよくわかります。あ、畑の収穫終わってるっぽいあとで行かないと。
普段アンニュイな表情のバクフーンもこんなに目をキラキラさせています。
アイメイクをキメているコイキングがいる!!!
そこで何してるの?まつげになりたかったの?
調査:天冠の山麓(ギャラドス)
まつげ(アンノーンW)も無事にゲットしたことだし、大量発生しているというギャラドスをゲットしに来ました。早速見えてますよ!赤いギャラドスが!!
ここはいかりの湖ではありませんが、湖に赤いギャラドスがいるというその事実だけで最高です!この近くは滝になっていて、その一番上にギャラドスが生息しているというのも熱い。ワタルさん呼びたい。
おっと怖い怖い。少し離れましょう。
わー!!…相手のレベルが高いのでこちらもオヤブンヌメルゴンに出てもらってバトルに挑んでいるのですが、それでも厳しい展開になっています。空に向かっていくはかいこうせん…。
はかいこうせんが強すぎて画面がブレています。
強い上になかなかボールに入ってくれません。さすが湖の主…一筋縄ではいかない…!
戯れ:ギャラドス
苦戦しつつもなんとかゲットした色違いギャラドスとムラで戯れます。出ておいで~。
なんだかちまっとしているように見える。湖で見た時はもう少し大きかった気がするんだけどな~。
陸へ。やっぱり少し小さめな気がしますこの子。
ここで水色ギャラドス登場。並んでいただきました。
大きさを比較してみたかったのですがあまりわからず…。
まあいいか。大きくても小さくても皆ポケモン。皆友達。
あ。
------------------------
次ː図鑑好きの【ポケモンレジェンズアルセウス プレイ日記88】繭、岩、まんまる
ポケモンレジェンズアルセウスのまとめは【こちら】からどうぞ
他ポケモンシリーズのまとめは【こちら】からどうぞ
このゲームの著作権は株式会社ゲームフリークに帰属します