ユキシロ日記

ゲームのプレイ日記をメインに、博物館、美術館、音楽など。雑多な趣味ブログです。

スマブラの音楽と思い出を語ろう【星のカービィ シリーズ1】

星のカービィ

グリーングリーンズ

星のカービィと言えばこれ、名曲の中の名曲、帰る場所はここ。そんな曲だと思います。安心感がすごい。本家カービィシリーズでも度々アレンジされるこの曲ですが、スマブラSPには2つのアレンジが収録されています。

DXのアレンジは正統派で真面目な、それでいてカービィらしい行進曲のような安定したテンポが落ち着きます。実家のようです。うって変わってforのアレンジはテンポ速め、味付けもちょっと変わった雰囲気です。途中原曲にはないフレーズが入りますがこの部分もキラキラしていて楽しそうでとてもいい感じです。

星のカービィ 原曲メドレー

原曲がメドレーになって登場!forでは一曲ずつの扱いだった気がしますがSPでまとまりました。ピコピコ音大好き…。グリーンズグリーンズ→キャッスルロロロ→フロートアイランズ→バブリークラウズ→デデデ大王のテーマ、となっています。どの曲もその後のシリーズで大活躍している名曲です。良いアレンジはそもそも原曲が最高という法則がありますが、やっぱり原曲が既に素晴らしいんですよね。個人的に大好きなキャッスルロロロが入っていて嬉しいです。本当に好きですこの曲。

デデデ大王のテーマ

カービィとは腐れ縁のような感じでしょうか。最近はとても仲良しに見えるデデデ大王のテーマ曲です。グリーングリーンズと同じくらいシリーズに欠かせない曲だと思います。スマブラSPでは2つのアレンジが入りました。

Xのアレンジは原曲と同じくらいのテンポ、なんとなくファミコンっぽい音、そして中間部ではピアノの見せ場が入ります。この曲、途中でソロを入れやすい曲のように思うのですがそんなところも魅力的ですね。forのアレンジは雰囲気が180度変わってまさかの和風。和楽器です。和デデデ。尺八(?)と三味線(?)のかっこよさが際立つ素敵アレンジ、最後にやられた時のフレーズを入れるというファンサービスも最高。

星のカービィ:STAFF ROLL

カービィにはいくつか(個人的に)これ聞いたら泣く…!という曲やフレーズがありますが、この曲がそのうちのひとつです。随所で星の音が聞こえたりカービィがワープスターで飛んでいる様子が目に浮かんだり…、愛に溢れていてとても感動的に仕上がっているアレンジだと思います。カービィシリーズのスタッフロールはいつも良いんですよね~。

星のカービィについて
コピー能力がなかった時代のカービィです。操作性に癖があるところもご愛敬。上でちょろっと書いたキャッスルロロロもこのゲームからの登場です。まだゲームに色がない時代ですが、それでも小さくまるっとしたカービィの可愛さは健在!

星のカービィシリーズ

ボスのテーマメドレー(星のカービィシリーズ)

魅力的な敵キャラも多いカービィシリーズ。これを収録しようと思いついてくれた人、ありがとうございます!調べてきたところ、夢の泉→2→スーパーデラックス→64→鏡の大迷宮→ドロッチェ、のボス曲がメドレーになっているとのこと。非常に熱いです。このリズム、テンポ、カービィのボス曲はカービィシリーズだとすぐにわかる気がします。思い入れもありスーパーデラックスと64の曲が印象深いです。

星のカービィ夢の泉の物語

アイスクリームアイランド

美味しそうなタイトルの曲です。アレンジですがだいぶ原曲に近いピコピコ感…と思って聴いていると途中でボス曲が入るという粋な演出があります。さらにステージクリア時のアレ、カービィダンスのアレなど色々混じっていてファンサービスが嬉しいアレンジです。

バタービルディング

この曲も非常にたくさんアレンジされているイメージがあります。スマブラSPでも2つあります。Xは重めのギターがカッコよく中盤以降はグリーングリーンズやタイトルテーマに繋がっていくという、実はメドレーになっています。forは明るい雰囲気で…ってこれもメドレー!?そうです、これもバタービルディングに見せかけたメドレーなのです。カービィのステージ曲は雰囲気が似ているものが多い気がしますが、メドレーにしやすいのかもしれませんね。

星のカービィ 夢の泉の物語について

星のカービィ 夢の泉の物語 感想
↑Switchでやった時の感想です。音楽がどれもこれも素晴らしくて最高でした。スマブラには収録されていませんがグレープガーデンが大好きです。レインボーリゾートも好きです。

 

------------------------

スマブラSPのまとめは【こちら】からどうぞ

にほんブログ村 ゲームブログ ゲーム感想へ
ランキング参加中です。良かったらポチッとお願いします。