ユキシロ日記

ゲームのプレイ日記をメインに、博物館、美術館、音楽など。雑多な趣味ブログです。

【雑記35】安眠導入ピアノ、癒しのヒーリングピアニストtjさんについて

f:id:kishiro100master:20210524154150p:plain

演奏、作曲、アレンジ等いろいろできるピアニストtjさん(https://twitter.com/tojio_)の音楽について、ネピサマネピフユの感想では少し書いていますがいつか単独で感想やら何やら書きたいとずっと思っていました。良いタイトルが浮かばなかったので思いつくワードを詰め込んだらこうなりました。

tjさんを知ったのがいつだったか既に記憶のかなたへ行ってしまい覚えていないのですが、2019年の12月にリアルソロライブをやっていたことはすごくよく覚えていて、その数か月前から知っていたはずなので2年ほど経ったか…?というくらいだと思います。(早速余談。この時のライブに何故申し込まなかったのか…。まだ席があります~とツイートされていたような気がします。次の機会があるかもわからないし今だったらきっと即売…貴重な機会だったのに…後悔先に立たず)。

余談が長い。

アレンジ

きらきら星

代名詞のような気がするのでこの曲を最初に。音楽理論等、アレンジについては詳しくないので技術的なことは全然わからないのですが、これは確かにきらきらしている…!動画タイトルに偽りなし。この曲に対してそこまで深い思い入れがあるわけではなかったのですが、tjさんのこのアレンジを知ってから少し見方が変わりました。

さくらさくら

ここからは私の好みで選抜した一押しtjさんのアレンジ動画をいくつか。まずは「さくらさくら」。好きすぎる。美しさと妖しさ(超重要)の両方があるアレンジ…最高です。桜とはそういう花だと思っているのでイメージピッタリ。

かえるのうた

かえる好きです。動画タイトルに夢見がちな~とあります。初めてこれを聴いた時に私が思ったのは「長編シリーズの最終回で主人公のかえるがこれまでの出来事を思い出す感動的シーンで流れていそう」でした。今もこの印象は変わりません。物語を感じる素晴らしいアレンジだと思います。

小さい秋見つけた

意味がわからないくらい好きです。きっと好みの問題だと思うのですが最初から最後まで好きすぎてどの部分がどう好きなのかよくわからない状態になっています。元々哀愁が漂っている音楽は大好きですが、このアレンジからはそれだけではない、どこか寂し気なのにドラマチックでもある。よく聴くととても安定しているとは言い難い謎の和音(詳しいことはわからない)が聞こえてくる。この不安定感がまた心地よい。

これを書くために久しぶりに聴いているのですがリピートが止まりません。歌詞でいう「よんでる くちぶえ もずのこえ」の部分が狂おしいほど好きです。見つけたのは小さい秋かもしれませんがそこから物語が広がっていく感じがたまりません。

オリジナル曲

無題18

tjさんのオリジナル曲のほとんどはタイトルがありません。正確に言えば無題〇〇というのがタイトルなのかもしれませんが、情景を思わせるようなタイトルがないからこそ妄想が膨らむというか…聴く人がそれぞれ思いを巡らせることができるのかも、と思っています。

私はこの無題18が大好きです。優しいけれど途中の盛り上がり部分は壮大な物語を感じます。映画の曲みたいだなぁと初めて聴いた時に思ったような気がします。ヨーロッパを感じる気もします。城っぽい。それと光。(妄想は続く…)

BGMチャンネル

ゲーム音楽好きとしてはずせないこちらの動画。作業用BGMとありますがあまりの心地よさに睡魔が襲ってくる動画です。tjさんの手にかかるとどんな曲でもヒーリング曲に変わるところ、本当に凄いと思います。この動画では癒し要素のある曲が選ばれていますが、たとえ戦闘曲だったとしても安眠ミュージックに変えられるのがtjさん。

大好きなポケモン曲、ここでは3曲入っています。tjさんのマサラタウンを聴くと安らぎがすごくて家にいるのに家に帰りたくなります…不思議な気持ちです。

また、こちらも大好きなカービィシリーズからグレープガーデン&レインボーリゾート。この2曲が繋がっているという時点で感涙ものですが、かつての私が初めてtjさんにリクエストした曲がグレープガーデンだったような気がするので、そういった点からも思い出が深い曲とアレンジです。

配信

tj Piano Bar リクエスト適当に拾ってピアノ弾きます(2021.5.23) - YouTube

最近の配信からこちらを。YouTubeやツイキャスでリクエストに応えるタイプの配信をよくやってくれていますが、この配信の空気感はtjさんにしか出せないものだと以前から思っています。

胃に優しい温かいスープのような演奏と、その演奏と親和性が高すぎる喋り方と声、あとは雰囲気。変な言い方ですが気分が落ち込んでいる時でも聴くことができる安心感があります。

広いネットの海を見ていると、リクエストに応じて演奏するというタイプの配信をやっている人はピアノに限らず結構いるのですが、聴けば聴くほどtjさんのレパートリーやばいな…と。ジャンルの幅も広く、その曲も知ってますか!?と思うこともしばしば。(個人的に一番驚いたのはディズニーシーの「コンパスオブユアハート」を弾いていた時でした。何故知っている…よほどのディズニー好きでないとこの曲は知らないはず)。

凄いところを凄そうに見せないところも凄いなぁと思います。意図しているわけではないと思いますが、サラッとしているんですよね色んなところが。毎回だいぶ凄いことをやっていると思うのですがそれをあまり感じさせない。驕りのようなものを感じたこともありません。この空気感や安定感が人を呼び定着させるのだと思います。

まとめのような何か

私もこれまでに何度もtjさんのいろんな動画に癒され眠ってきました。こういうことを過剰に書きすぎるのはどうかと思いますが、tjさんのピアノに救われている人が割といるのではないかな~と思っています。弱っている時でも聴けるというのは本当にありがたいです。

凄い技術を持ったピアニストがたくさんいるということを私はネットで知りました。しかし、技術や華々しさとはまた違う要素、人をホッとさせる演奏やアレンジ。これができる人は希少です。

大きい爆弾のようなインパクトで名を残すというより、スッと心に沁みる音楽で確実に人々の記憶に残る、そんな人のような気がします。いつもありがとうございます。(余談。一人での配信時とコラボ等複数人での配信時でテンションの違いを感じるので、実は超アクティブでギラギラした人だったりする…?と思うことがたまにあります。そんな謎に満ちたところもよいと思います)

tjさん「夜に聴きたくなるピアノライブ」感想

------------------------

雑記(音楽)のまとめは【こちら】からどうぞ

コンサートや配信イベントの感想を書いているまとめは【こちら】からどうぞ

ブログランキング・にほんブログ村へ

ランキング参加中です。気が向いたらクリックお願いします。