ホタテをゲットした瞬間どこからともなく出現しホタテをねだり、じゃああげるよとプレゼントすると謎の迷言を吐いて去って行く、そんなラコスケ氏の語録の中ではこれが今のところ一番好きかもしれません。
ところで、前回タイシが私のことをアネゴと呼ぶようになったのですが、なんとゴンザレスもそう呼びたいそうなのです。
お好きにどうぞ~。もうどうとでもなれ~。
いや待って、ランは駄目だ。
イメージに合わないので却下します。タイシとゴンザレスはOK。
提案されていませんがシュバルツもアネゴ呼び許可します。まだ提案されてないです。こんな格好を褒めてもらえてちょっと上機嫌です。これ黒ごまソフトクリームなんですよ~。
服に選ばれる…さすが島のアネゴは違う。
機嫌が良いのでそのまま博物館に来ると先客がいました。なんとなく1号は虫エリアが似合う気がします。少年っぽいからでしょうか。
しかし頭の中はいつだって筋肉オンリーです。謎の語尾になっていますが気にしたら負けです。
虫たちの筋肉が気になるご様子の1号。
何故か蚊を敵視している1号。彼らはこっそり血を吸うために色々努力しているんですよ多分。
そしていつものように島を徘徊しつつ、マスカラスに素敵な輪っかをプレゼントしてみました。妙に似合う。
魚を釣っているとシュバルツに会いました。シュバルツ…背が高くて真っ黒(重要)でやっぱりイケメン。
褒め上手で真っ黒(重要)でイケメン馬のシュバルツ。素だと思いますが褒め上手な気もします。それにしても黒いですねこのスクショ。
黒成分多め。
あ、マスカラス。もう何がなんだかわからないコンセプトの格好をしていますね。そんなに疲れるまで探すほど欲しい車イスとは…。あれ、私どうしてかわかりませんが今ちょうど車イス持ってた!偶然にもほどがある!
ということであげました。私の分身の車イスだよ大事にしてね。
気分を変えて動きやすそうな格好で今度は博物館化石エリアへ。タイシがいました。語尾は気にしたら負けですよ皆さん。
ダンクルオステウス夢があって素晴らしいですよね~。
何度も言うようですが私アノマロカリスが大好きなので、アノマロカリスについて話している住民がいると過剰反応してしまいます。
タイシがとても良いことを言っている…!!そうですロマンです!!!
一緒にお勉強。また図鑑(リアル)が読みたくなってきました。
------------------------
次ːはじめてのどうぶつの森【あつ森プレイ日記131】一本釣り
あつ森プレイ日記のまとめは【こちら】からどうぞ