エスピー(プリン)…ジム戦でも伸びやかに歌います
フッシ(フシギバナ)…地面タイプは敵じゃない
だいふく(ジュゴン)…レベル差なんて気にしない
グレンタウン(ジム戦)
鍵を使ってグレンジムに侵入できたのでいよいよジムに挑みます。ここのジムはクイズが名物。正解するとドアが開いてトレーナーとのバトルなしに進むことができます。が、レベル上げのために全員と戦っていこうと思っています。
ちなみに、クイズに間違えるとこのように罵倒されます。ばかってそんなこと言わんでも…。
さらに、グレンジム名物(だと思う)のこのクイズ。今だったら絶対にこんな表現はされないだろうなぁと思います。時代を感じますね。
やけどなおしは持っていませんが気合いが入っているので大丈夫です!
クイズおじさん!
あ、ちょっと待って思ったより相手のレベルが高いぞ…大丈夫か?
あまり大丈夫じゃなさそう…ウインディのだいもんじがまさかの急所にあたりイッチが倒れてしまいました…。これだから急所は。ここはエスピーに歌ってもらいましょう。
このあと苦戦しつつもなんとか勝利。
トキワシティ(ジム戦)
ジム戦を終えたばかりですが間髪入れず次のジム戦に挑みます。トキワシティに帰ってきたぞ~。ちょうどジムリーダーも帰ってきているみたいです。
あなたのような立場の人がジムリーダーの正体を知らないでいいんかい、と突っ込みたくなります。
そんな謎多きトキワジムのリーダーは…
お馴染みサカキ様。最後のジムリーダー、三度目の戦いが始まります。
グレンジムでもレベル差が割とあったので正直不安です。まあ…気合いだけは入っているので…。
わーやっぱり相手のレベル高い~。
しかしうちのエースであるフッシの手(ツル?葉っぱ?)にかかれば地面タイプなど紙切れも同然!
やった~!もうポケモンリーグですか…あっという間でした。
そしてロケット団の解散宣言。この後のシリーズでたくさんの悪の組織が出てくるポケモンですが、私の中で悪の組織といえばロケット団のような気がします。
是非。
ジムバッジが8つ集まりました!あっという間と言いましたが20時間以上もやってるんですか…びっくり。
あ、グリーン!こんなところだなんて何をおっしゃる、ここはポケモンリーグに繋がる道ですよ。グリーンも向かっているのでは?
目と目が合ったらバトル!レベル差怖いよ~。だいふく頑張れ~。
なんとか勝ちました。
次に会う時は…。楽しみですね!
ちょっとレベルがアレなのでレベル上げをしながら先に進もうと思います。このままでは危険すぎます。特訓だ~!!
------------------------
次ː攻略ではなく冒険【ポケモン青プレイ日記11】レベル50のチーム
ポケモンシリーズのまとめは【こちら】からどうぞ
このゲームの著作権は株式会社ゲームフリークに帰属します