東京スカイツリーの近く(というより同じ場所)にあります。スカイツリーとその周辺は観光地でショッピングモール的なかんじなので人で賑わっていて、ちびっ子から大人まで幅広い層の人が訪れる水族館です。
21時まで開館しているので近隣で働いている人なんかが仕事帰りに寄ることもできそうで羨ましいです。公式サイトで紹介されていますがちょっと遅めの時間からのデートにももってこいですね!そこまで広くないので数時間あれば見て回れるのと、周りに飲食店がたくさんあるのと、この水族館は映えやSNSを意識しているように思うので、そういった観点から思い出を作るのも良いと思います。
ちなみに、今私が一番行きたい水族館である京都水族館と同じ運営会社です。
生き物たち
さて、いきなりですがダイオウグソクムシです!テンション上がりますよねダイオウグソクムシを見ると!赤いライトに照らされながらもじっとして動かないその悠然としたお姿…。昔から妙に惹かれる生き物です。この時は顔を見せてくれませんでしたがカッコイイんですよね顔が。
チンアナゴ!左の写真はそれぞれ顔を出している時の長さ?が違って愉快なものが撮れたと自分でも気に行っています。一番左の子のひょっこり感が可愛いです。そして右の子はあらぶるチンアナゴです。残像。
可愛すぎてやばい(語彙…)トウキョウサンショウウオです!可愛いよ~。オオサンショウウオが大好きな私ですが他種類のサンショウウオも当たり前のように好きです。このつぶらな瞳、壁ドンをしているキュートな4本指のおてて、いつまでも見ていられます。
ペンギンたちです!とてもたくさんいてワチャワチャしていて可愛いです。四方八方いろんな場所からいろんな角度からペンギンたちを見ることができて開放的な空間にいるペンギンたちに癒されます。一日に何度かご飯タイムがあって、お姉さんたちがこれまたワイワイした感じで一匹ずつ魚をあげている様子を見ることができます。全体的にノリが明るいです(笑)
左の写真は館内カフェで売っているペンギンフロートというものですが、ペンギンをかたどった氷がドーンと乗っていて涼しげです。右は「ペンギン相関図」。彼らの関係性が詳しく細かく書かれていてとても楽しいです。ペンギン社会も色々あるんですね。
ハロウィン仕様
私が行った時はハロウィンシーズン中でした。このようにクラゲがいるエリアもハロウィン仕様の怪しい雰囲気に。すみだ水族館に行くのが初めてだったので通常バージョンがわからなかったのですが、面白い見せ方で良かったと思います。
このエリアだけ特別な音楽が流れていたのですが、それがサンサーンスの「水族館(動物の謝肉祭)」で、なんて素晴らしいセンスなんだ!企画した人と握手したい!と思った記憶があります。幻想的でちょっと妖しげなこの曲の雰囲気がこのエリアのクラゲたちにピッタリで素晴らしかったです。
ほらピッタリ。
そんな妖しくフワフワするクラゲたちはこちら。元から幻想的な動きをする生き物ですが、ライトと背景のおかげで怪しさたっぷりでした。多分この水族館、クラゲには気合いが入っていると思います。(チンアナゴも推していそうな雰囲気がある)。何ヶ月か前にクラゲエリアがリニューアルしたそうなので気になります。
終わりに
この時初めて行ったのですが、そんなに広さはないものの十分に満足できる楽しく明るくキラキラした水族館でした。全体的に映えを意識しているような展示の仕方が多いように感じたのでデートには本当にピッタリだと思います。大きな水槽をのんびり眺められるいい感じのソファもたくさん設置してありました。
クラゲエリアのほか館内カフェやショップ等がリニューアルしたそうなので、どこがどう変わっているのかまた行ってみたいですね~。
------------------------
水族館・動物園の感想まとめは【こちら】からどうぞ