ユキシロ日記

ゲームのプレイ日記をメインに、博物館、美術館、音楽など。雑多な趣味ブログです。

博物館

絶滅動物研究所/名古屋市科学館/2019.08

今回の一人旅計画はこの特別展に行きたいというところからスタートしました。絶滅した動物…非常に興味があります。

目黒寄生虫館/2021.07

その名のとおり「寄生虫」に特化した博物館です。1階は「寄生虫の多様性」2階は「人体に関わる寄生虫」というテーマで、広くはありませんがたくさんの標本(本当にたくさんあった)がところせましと並んでいて見ごたえ抜群でした。

大妖怪展/江戸東京博物館/2016.07

土偶から妖怪ウォッチまでという攻めた副題がついていたこの展覧会は、その名のとおり古くから今日まで親しまれてきた「妖怪」にスポットを当てた夏にピッタリな内容でした。

国宝 鳥獣戯画のすべて/東京国立博物館/2021.04

存在は知っていましたが、今思えばそれしか知らなかったんだなぁと、この展覧会を体験して思いました。 まず、4巻からなるものだということを初めて知りました。甲乙丙丁すべての巻の全場面をこのように展示する展覧会は史上初ということで、二度とないかも…

恐竜博2019/国立科学博物館/2019.07

こちらがこの特別展のメイン「デイノケイルス」。写真がイマイチでわかりづらいと思いますが、見上げるほどの大きさで最高でした。大きい生き物というだけでロマンを感じます。

「正倉院の世界 皇室がまもり伝えた美」「文化財よ、永遠に」「人、神、自然」/東京国立博物館/2019.11

2019年11月某日、トーハクで開催されていた3つの企画を観に行きました。これだけでもお腹いっぱいなのに、この日私は科博のミイラ展にも行っています。元気ですねこの時の自分。

名作誕生-つながる日本美術/東京国立博物館/2018.05

あまりにも数が多いので麻痺してしまいますが、国宝や重要文化財といった「宝」が一堂に介しているすさまじい空間に自分がいる、その不思議な感覚を覚えています。これが博物館に自分の足で行く楽しみのひとつなんだろうなとも思います。

小惑星探査機『はやぶさ2』、東日本大震災から10年/国立科学博物館/2021.04

散り始めていましたが桜が綺麗な時期に行った先日の科博。大きな目的は大地のハンター展でしたが、今回はほかにも見たいところが盛りだくさんでした。

大地のハンター展/国立科学博物館/2021.04

楽しみにしていた大地のハンター展に行ってきました!小さめ規模の企画展を抜くと科博の「特別展」は2019年に開催されたミイラ展以来。約1年半ぶりの大規模な特別展です!初報が出た時から待っていました。開催してくれて嬉しいです!

大哺乳類展2/国立科学博物館/2019.05

2019年の春に開催されていた科博の特別展です。展覧会名に2と付いているのは2010年にも哺乳類を扱った特別展があったからで、これは2回目という位置づけでした。

メタセコイア-生きている化石は語る-/国立科学博物館/2021.01

企画展「メタセコイア」に行ってきました。この企画展は、そんなメタセコイアを生涯研究していた三木茂博士がこの木にこの名を付けて80年が経つということで企画されたものです。

ビーズ 自然をつなぐ 世界をつなぐ/国立科学博物館/2019.05

昨年開催されていた科博の企画展です。(内容をあまり覚えていません…どうしよう…)。当時は深いことなーんにも考えずに見学して終わったのですが、今になって公式サイトを見てみるとなかなか熱い企画で、どうしてもっとがっつり見てこなかったんだと後悔して…

国立公園 -その自然には、物語がある-/国立科学博物館/2020.09

国立公園って何?と聞かれて答えられる人がどれくらいいるでしょうか。少なくとも私は全然よくわかっていませんでした…。公園と付いていますが遊具があってちびっ子たちがワイワイ遊ぶようなあの公園とは全然違うんですね…。 この企画展は、そんな日本の国立…

『時』展覧会2020/国立科学博物館/2020.06

一言で「時」と言ってもなんだか漠然としている印象を受けますが、この企画展は時計を作る技術の発展、時間の計り方、そもそも時間とは何か等、様々な角度から「時」を扱う展覧会でした。

特別展「和食」/国立科学博物館/2020.06

今回はこのガイドブックを読みながら、特別展に行った気になって感想を書こうと思います。読書感想文と言えるのかもしれません。真新しい印刷物特有のいい感じ紙質とにおいがするガイドブックを開いてみましょう。

ミュージアムパーク 茨城県自然博物館/2018.08

到着までの険しい道のり 本館施設 野外施設 到着までの険しい道のり この博物館の存在を知ったきっかけはTwitterでした。Twitterでここを紹介している人がいて、そのツイートを偶然目にして気になったのが全ての始まりです。やってて良かったTwitter。 場所…

特別展 昆虫/国立科学博物館/2018.07

昆虫にはそれほど興味がなかったけれど… 魅惑の昆虫 虫という存在について 昆虫にはそれほど興味がなかったけれど… 2年前の夏に科博でやっていた特別展です。俳優の香川照之さんが宣伝マン(?)的なポジションでポスターに載っていたりと大活躍していたことが…

特別展 深海~最新研究でせまる“生命”と“地球”~/国立科学博物館/2017.09

深海魚が好き 深海はロマン 深海魚が好き 2017年(ということは3年前…)の夏にやっていた科博の特別展です。今でこそ科博がやる特別展には必ず行っている私ですが、この頃はまだそうではありませんでした。この年にやっていた特別展も行ったのはこれだけでした…

戦時下 東京のこどもたち/江戸東京博物館/2017.03

ふらっと江戸東京博物館に行きたくなり行ったこの日、ちょうどやっていた企画展がこれでした。この博物館に来るのはこの日が2度目だったのですが、初めて来た時に抱いた感想がさらにここで強くなったような気がしたので、そんなことを思い出しながら書いてみ…

絵本でめぐる生命の旅/国立科学博物館/2019.12

国立科学博物館で開催中の企画展です。博物館が取り扱う絵本とは…?とずっと気になっていたので、開催2日目にワクワクしながら行きました。 絵本の中にいるような展覧会 主催者の解説付き激熱イベント 絵本の中にいるような展覧会 入り口を入るとまず目につ…

特別展ミイラ/国立科学博物館/2019.11

国内最大級のミイラを科学する展覧会!と公式サイトには書かれています。実際これだけ多くのミイラが一堂に会する機会はとても貴重で、行った後の思いとしては、よく開催してくれましたねありがとう!という気持ちでした。写真撮影が許可されていることの多…

警察博物館/2020.02

警察の歴史、警察の活動、過去の事件、などがわかる資料や体験ミニゲームがあります。110番、かけたことがありますか?私はありませんが、そんな110番に電話をかけたらその後どうなるのか、なんてことがわかる博物館です。